1995年からカルビーから販売されているお菓子『じゃがりこ』
近年販売しているじゃがりこ全83種類を調べてみたのでご紹介します。
- ベーシック / 新商品
- Lサイズ
- bits(コンビニ限定)
- 湯りこ
- 期間限定
- じゃがりこ 昆布しお味(北海道の味)
- じゃがりこ ごぼ天うどん味(福岡の味)
- じゃがりこ 炙り明太子味
- じゃがりこ 小梅味
- じゃがりこ 激辛インドカレー味
- じゃがりこ チーズタッカルビ味
- じゃがりこ 枝豆しょうゆバター味
- じゃがりこ 炭火焼き鳥味
- じゃがりこ 梅味
- じゃがりこ 焼きチーズ味
- じゃがりこ バズるチーズ!味
- 大人のじゃがりこ わさび醤油味
- じゃがりこ うま辛チキン味
- じゃがりこ ガリバタ醤油味
- じゃがりこ サーモンクリームチーズ味
- 大人のじゃがりこ マスタードベーコン味
- じゃがりこ 塩とごま油味
- じゃがりこ にく!にく!にく!味
- 大人のじゃがりこ ゆず胡椒焼き鳥味
- じゃがりこ 帰ってきたジャーマンポテト味
- じゃがりこ 黒トリュフ塩味
- じゃがりこ 野沢菜こんぶ味
- じゃがりこ お好み焼き味
- じゃがりこ 帰ってきた梅と韓国のり風味
- 大人のじゃがりこ 辛子明太チーズ味
- その他
- 素材替え
- おみやげ
- まとめ
ベーシック / 新商品
馴染み深い定番の味と、新商品のじゃがりこはこちらです。
★新発売★ おつまみえだまりこ スモークチーズ風味
ビールにぴったりのおつまみスティック!
噛むほどにスモーキーな香りとチーズの味わいを楽しめます。
内容量:35g
★新発売★ じゃがりこ ハニーバターチキン味
ジューシーなチキンと、はちみつバターのあまじょっぱさが癖になるような味わいのじゃがりこです。
内容量:52g
★再発売★ じゃがりこ のり塩バター味
香り豊かなのりと、コクのあるバターが合わさったじゃがりこです。
内容量:52g
じゃがりこ サラダ
にんじんとパセリのつぶつぶが練りこまれており、サラダ嫌いの人も安心して食べられる『サラダ味』のじゃがりこです。
カロリー:1カップ当たり299kcal
じゃがりこ チーズ
チェダー&カマンベールチーズが練りこまれており、マイルドな後味が楽しめるじゃがりこです。
2019年11月4日にリニューアルされ、塩辛さを抑え、ビネガーを加えてチーズの旨味がより引き立ちました。
カロリー:1カップ当たり290kcal
じゃがりこ じゃがバター
コクのある北海道バターと、あら塩による程よい塩味が楽しめるじゃがりこです。
カロリー:1カップ当たり292kcal
じゃがりこ たらこバター
つぶつぶのたらこパウダーの旨みをバターが引き立てる、絶妙なブレンドのじゃがりこです。
カロリー:1カップ当たり257kcal
【地域限定】じゃがりこ 九州しょうゆ味
甘みが特徴の九州しょうゆと鶏の旨みがマッチしたじゃがりこです。
内容量:52g
カロリー:1カップ当たり259kcal
中国(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県)
四国(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)
九州(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
【地域限定】じゃがりこ 肉じゃが味
甘めの味付けが特徴の、関西風の肉じゃがを楽しめるじゃがりこです。
内容量:52g
カロリー:1カップ当たり258kcal
中部(富山県・石川県・福井県・岐阜県・愛知県・三重県)
近畿(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
【地域限定】じゃがりこ 関東のりだし味
かつおだしと醤油によって引き立てられた、のりの風味を十分に感じられるじゃがりこです。
内容量:52g
カロリー:1カップ当たり258kcal
北海道
東北(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)
関東(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)
中部(新潟県・長野県・山梨県・静岡県)
Lサイズ
一回り大きいパッケージで販売しているじゃがりこはこちら。
じゃがりこスティックの長さも通常の1.2倍となっております。
じゃがりこ サラダ Lサイズ
定番のサラダ味のじゃがりこがLサイズ(スティックの長さ1.2倍)となっております。
カロリー:1カップ当たり357kcal
じゃがりこ チーズ Lサイズ
定番のチーズ味のじゃがりこがLサイズ(スティックの長さ1.2倍)となっております。
カロリー:1カップ当たり350kcal
じゃがりこ じゃがバター Lサイズ
定番のじゃがバター味のじゃがりこがLサイズ(スティックの長さ1.2倍)となっております。
カロリー:1カップ当たり352kcal
じゃがりこ 明太チーズもんじゃ味 Lサイズ
明太子・チーズ・キャベツの3種類の具材が合わさり、香ばしいソースで味付けされたじゃがりこです。
Lサイズのため、スティックの長さは通常のじゃがりこの1.2倍となっております。
カロリー:1カップ当たり337kcal
じゃがりこ クラムチャウダー味 Lサイズ
じゃがりこLサイズとモンスターストライクがコラボレーション!
期間限定でじゃがりこLサイズの各パッケージにモンストのキャラが描かれています。
さらにクラムチャウダー味も発売!
貝と野菜を使用してクリーミーなクラムチャウダーを楽しめるじゃがりこです。
内容量:68g
じゃがりこ のり塩ごま油味Lサイズ
香ばしいごま油とのりの風味が合わさり、後引く味わいとなったじゃがりこです。
じゃがりこ ホタテ醤油バター味 Lサイズ
ホタテに醤油とバターを加えて香ばしく焼き上げた味わいを楽しめるじゃがりこです。
お酒のおつまみにもぴったり!
じゃがりこ Wチーズ&Wペッパー味 Lサイズ
Wチーズ(チェダー・カマンベール)にWペッパー(ブラック・レッド)の刺激が合わさり、お酒にもピッタリなじゃがりこです。
じゃがりこ レモン&ペッパー味Lサイズ
人気スマホアプリ「モンスト」とじゃがりこがコラボレーション!
レモンを絞ったかのような味わいに、ブラックペッパーがアクセントとなっています。
じゃがりこ 鶏皮うま塩味Lサイズ
香ばしい鳥皮を再現した、お酒のおつまみにもピッタリのじゃがりこです。
じゃがりこ アスパラベーコン味 Lサイズ
アスパラガスと香ばしく焼いたベーコンの味を楽しめるじゃがりこです。
ブラックペッパーがきいているのでお酒のおつまみとしてもOK!
bits(コンビニ限定)
ひと口サイズとなったじゃがりこが『bits』シリーズです。
パッケージはチャック付きのスタンド型パウチなので、食べ残したときには蓋をして保管したり、カバンにいれて持ち運びも可能と、女性にも嬉しいパッケージです。
コンビニ限定での販売となります。
じゃがりこ サラダbits大モリ
じゃがりこ発売25周年の記念商品!じゃがりこサラダがたっぷり入っています。
じゃがりこ のり塩バター味bits
香り豊かなのりとバターのまろやかなコクが合わさり、コク深い味わいとなったじゃがりこです。
じゃがりこ アボカドチーズ味bits
アボカドのまろやかな風味 × コクのあるチーズを楽しめる、大人な味わいのじゃがりこbitsです。
内容量:34g
じゃがりこ じゃがバターbits
bitsシリーズにじゃがバターが登場!
持ち運びしやすいパッケージで場所・ときを選ばずに気軽にじゃがりこを楽しめます。
内容量:36g
じゃがりこ 塩レモン味bits
まろやかな塩味とさわやかなレモンの風味が楽しめる、味わい深いじゃがりこです。
内容量:34g
カロリー:1袋当たり169kcal
じゃがりこ サラダbits
定番のじゃがりこサラダ味が、食べやすいbitsシリーズとなりました。
持ち運びしやすいパッケージで場所・ときを選ばずに気軽にじゃがりこを楽しめます。
内容量:38g
カロリー:1袋当たり189kcal
じゃがりこ チーズbits
定番のじゃがりこチーズ味が、食べやすいbitsシリーズとなりました。
持ち運びしやすいパッケージで場所・ときを選ばずに気軽にじゃがりこを楽しめます。
カロリー:1袋当たり189kcal
じゃがりこ しあわせバタ~bits
「バター」「はちみつ(パウダー)」「チーズ」「パセリ」の4つの素材があわさった”4あわせ”なバター味のじゃがりこです。
じゃがりこ サワークリーム味bits
サワークリームの酸味とオニオンの旨みを楽しめるじゃがりこです。
じゃがりこ 明太クリーム味bits
ピリっとした明太子にクリームをプラスしたことで、まろやかとなった味わいを楽しめるじゃがりこです。
じゃがりこ モッツァレラチーズトマト味bits
爽やかなトマトの酸味 × まろやかなモッツァレラチーズが合わさった味わいのじゃがりこです。
食べやすい一口サイズとチャック付きパッケージなので持ち運びにも便利!
湯りこ
お湯を入れて楽しむじゃがりこ『湯りこ』シリーズが登場!
じゃが湯りこ ポテトサラダ
ベーコン・コーン・にんじん・パセリ・オニオンパウダーの味が楽しめるじゃが湯りこです。
内容量:48g
カロリー:1カップ当たり238kcal
(※)
発売日は地域によって異なります。
【2019年10月21日発売】
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
【2019年11月4日発売】
茨城県 栃木県 群馬県
新潟県 長野県 山梨県
【2019年11月25日発売】
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
【2020年1月20日発売】
富山県 石川県 福井県 岐阜県 愛知県 三重県 静岡県
【2020年2月17日発売】
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
【2020年3月30日発売】
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
期間限定
季節などの時期により期間限定で販売しているじゃがりこです。
じゃがりこ 昆布しお味(北海道の味)
2種類の北海道産昆布を使用することで、北海道のやさしい海の味わいが口の中に広がるじゃがりこです。
じゃがりこ ごぼ天うどん味(福岡の味)
福岡定番「ごぼ天うどん」の味を再現した、優しい味わいのじゃがりこです。
じゃがりこ 炙り明太子味
ピリっとした辛さがくせになる、香ばしい炙り明太子味のじゃがりこです。
内容量:52g
じゃがりこ 小梅味
『じゃがりこ』とロッテの『小梅』がコラボレーション!
小梅キャンディのような甘ずっぱい梅の美味しさを感じられるじゃがりこです。
内容量:52g
カロリー:1カップ当たり256kcal
じゃがりこ 激辛インドカレー味
スパイス・チキン・野菜をバランスよく組み合わせた、激辛カレーのじゃがりこです。
辛いモノが苦手な方は注意!
内容量:52g
カロリー:1カップ当たり258kcal
じゃがりこ チーズタッカルビ味
2017年頃から女性の間で人気となった『チーズタッカルビ』の味をじゃがりこで楽しめます。
じゃがりこの会員制ファンサイトの新商品開発プロジェクトから生まれた商品となります。
鶏肉・野菜をベースに、味噌・香辛料・チーズで甘辛く味付けされております。
内容量:52g
カロリー:1カップ当たり259kcal
じゃがりこ 枝豆しょうゆバター味
人気スマホアプリ「モンスト」とじゃがりこがコラボレーション!
バターとしょうゆで枝豆を香ばしく炒めた味わいが特徴的なじゃがりこです。
じゃがりこ 炭火焼き鳥味
塩気と炭火焼きの香ばしさによって引き立てられた鶏の旨みを味わえるじゃがりこです。
じゃがりこ 梅味
甘酸っぱいまろやかな梅の味わいが楽しめるじゃがりこです。
じゃがりこ 焼きチーズ味
こんがり焼いたチーズの風味と旨味が特徴的なじゃがりこです。
はじめはカリっと、あとからサクサクと楽しい食感が楽しめます。
じゃがりこ バズるチーズ!味
「じゃがりこの日」記念商品で、爽やかなバジルの香りとコクのあるチーズの味わいを楽しめるじゃがりこです。
大人のじゃがりこ わさび醤油味
始めと後から2段階の辛さが楽しめる、大人向けのじゃがりこです。
じゃがりこ うま辛チキン味
高速道路・道の駅限定商品で、チキンの旨みと赤唐辛子を組み合わせたことで後引く味わいを楽しめるじゃがりこです。
じゃがりこ ガリバタ醤油味
新商品開発プロジェクトで生まれたのがじゃがりこガリバタ醤油味!
しっかりしたガーリックの香りに、醤油とバターの風味が合わさり、コクのある味わいとなっております。
じゃがりこ サーモンクリームチーズ味
サーモンとクリームチーズが合わさり、さっぱりとしたまろやかな味わいを楽しめるじゃがりこです。
大人のじゃがりこ マスタードベーコン味
マスタードとベーコンの2段階の味わいを楽しめるじゃがりこです。
じゃがりこ 塩とごま油味
香ばしいごま油の風味が塩味で引き立てられた、後引く味わいが特徴的なじゃがりこです。
キャベツも練り込んであり、やさしい甘みも感じられます。
じゃがりこ にく!にく!にく!味
肉の旨味と、風味豊かなニンニクのステーキソースも楽しめる、まさに肉!なじゃがりこです。
大人のじゃがりこ ゆず胡椒焼き鳥味
柚子の香り、唐辛子の辛み、そして嚙むごとに焼き鳥の風味を楽しめる、少しピリっとした大人のじゃがりこです。
じゃがりこ 帰ってきたジャーマンポテト味
ベーコンと玉ねぎを合わせ、ジャーマンポテトの味を再現したじゃがりこです。
黒コショウとガーリックで少しスパイシーな部分も特徴的!
じゃがりこ 黒トリュフ塩味
「じゃがりこ × ペプシコーラの最強コンビ」企画から生まれたじゃがりこ!
見た目だけでなく、香りや味わいにもこだわりがみられる特別なじゃがりこです。
じゃがりこ 野沢菜こんぶ味
程良い酸味と昆布だしのまろやかな旨味がマッチした、信州でおなじみの「野沢菜こんぶ」味のじゃがりこです。
じゃがりこ お好み焼き味
こってりソースと豚肉のうまみが特徴的な「広島風お好み焼き」味のじゃがりこです。
じゃがりこ 帰ってきた梅と韓国のり風味
Twitter投票でNo.1に選ばれたじゃがりこがさらに美味しくなって復活!
梅の酸味と香ばしい韓国のりの風味がマッチした味わいです。
大人のじゃがりこ 辛子明太チーズ味
ピリリからじわりと2段階の味わいが楽しめるじゃがりこです。
唐辛子と明太子の旨味、そして噛むほどにチーズの味わいが口の中に広がりお酒にピッタリ!
その他
素材替え
じゃがりこの心地よい食感はそのままに、ベースの素材をじゃがいもではなく『とうもろこし』や『えだまめ』に変えた商品はこちらです。
えだまりこ チーズ味
チェダーチーズ粒が生地に練りこまれ、枝豆の香りとチーズの味わいが口の中に広がるえだまりこです。
えだまりこ ブラックペッパー味
枝豆の風味にブラックペッパーの辛みが加わり、刺激的な味わいとなったえだまりこです。
えだまりこ うましお味
噛むごとにえだまめの旨みが口の中に広がる商品です。
ひと口サイズで食べやすくチャック付きのコンパクトなパッケージで、女性にも人気です。
内容量:35g
カロリー:1袋当たり170kcal
とうもりこ 焼きとうもろこし味
スイートコーンにしょうゆを塗って焼き上げたことで、香ばしい焼きとうもろこしの味が楽しめます。
内容量:32g
とうもりこ 塩ゆでコーン味
スイートコーンの甘さをじっくりと楽しめる商品です。
ひと口サイズで食べやすくチャック付きのコンパクトなパッケージで、女性にも人気です。
内容量:35g
カロリー:1袋当たり171kcal
あずきりこ
ほんのりと甘く上品なあずきの風味を楽しめる商品です。
内容量:32g
(※)
発売日は地域によって異なります。
【2020年01月27日】
富山県 石川県 福井県 岐阜県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
【2020年02月10日】
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
【2020年02月24日】
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
【2020年03月09日】
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 長野県 山梨県 静岡県
さつまりこ
じゃがりこの食感はそのままにさつまいもの味を引き出した商品です。
ひと口サイズで食べやすくチャック付きのコンパクトなパッケージで、女性にも人気です。
内容量:40g
さつまりこ 大学いも味
甘くてほっこりするような、大学いものようなやさしい甘未を楽しめるさつまりこです。
さつまりこ 焼きいも
2019年に発売し、2ねんぶりの発売!
焼きいもの香ばしい甘い蜜の風味がパワーアップして帰ってきました。
大人のえだまりこ ピリ辛ガーリック味
カリッ!サクッ!の食感と枝豆の風味が楽しめるのがえだまりこです。
ふわっと香るごま油と、ピリ辛の唐辛子がクセになる、ビールにもぴったりなえだまりこです。
大人のえだまりこ こだわりの塩味
海塩と岩塩の2種類を使用!
嚙むごとに昆布の旨みも染みだしてきて、まさにビールに合うえだまりこです。
大人のえだまりこ ブラックペッパー味
ビールぴったりの大人のえだまりこが登場!
枝豆の風味とブラックペッパーの香りが広がるえだまりこです。
とうもりこ
スイートコーンのやさしい甘さが特徴的!
とうもろこしから作られた商品がとうもりこです。
内容量:52g
おみやげ
地域限定で販売しているお土産用のじゃがりこです。
Amazonや楽天市場などのネット通販でも購入可能です。
【北海道限定】じゃがりこ 豚丼味
豚肉に甘辛いタレが掛けられた、北海道産名物の豚丼の味わいが楽しめるじゃがりこです。
販売地域:北海道
【東北限定】じゃがりこ 牛たん味
香ばしく焼き上げられた牛タンの味わいを楽しめるじゃがりこです。
販売地域:青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
【北海道・東北限定】じゃがりこ 贅沢うに軍艦味
うにと海苔の風味を楽しめるじゃがりこです。
封入されているディップソースをつけて食べると、更に贅沢な味わいとなります。
ディップソース付き(13g×4袋)
販売地域:北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
【東京限定】じゃがりこ すき焼味
すき焼き専門店として有名な浅草の老舗『今半(いまはん)』が監修したじゃがりこです。
販売地域:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
【信州限定】じゃがりこ 野沢菜こんぶ味
漬けられた野沢菜の酸味と、昆布だしのまろやかな味わいが楽しめるじゃがりこです。
販売地域:長野県
【日本海地区限定】じゃがりこ 贅沢カニだし味
上品ながらあっさりとしたカニだしの味を楽しめます。
封入されているカニの身入りディップソースをつけて食べると、更に贅沢な風味を楽しめます。
ディップソース付き(13g×4袋)
販売地域:北海道・秋田県・山形県・新潟県・富山県・石川県・福井県・京都府
【東海限定】じゃがりこ 手羽先味
ピリっとしたスパイシーな胡椒が効いた手羽先の味を楽しめるじゃがりこです。
販売地域:岐阜県・愛知県・三重県・静岡県
【関西限定】じゃがりこ たこ焼き味
関西名物のたこ焼きをじゃがりこで再現!
ソースとマヨネーズのコクがくせになるじゃがりこです。
販売地域:滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
【中四国限定】じゃがりこ お好み焼き味
豚肉とこってりとしたソースを感じられる、香ばしいお好み焼きの味を楽しめるじゃがりこです。
販売地域:岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
【九州限定】じゃがりこ 明太子味
明太子のつぶつぶはほんのりピリ辛い味と、見た目も楽しめるじゃがりこです。
販売地域:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
【沖縄限定】じゃがりこ タコライス味
タコスミートの風味、チーズの旨み、トマトの酸っぱさ、チリソースのピリっとする刺激を楽しめる、沖縄の名物料理『タコライス』の味を再現したじゃがりこです。
販売地域:沖縄県
発売日:2020年2月24日
まとめ
以上、じゃがりこ全83種類のご紹介でした。
皆さんが食べたことのあるじゃがりこは何種類ありましたか?
期間限定のじゃがりこは食べ遅れることがないよう、早めにチェックを!