PR

【レビュー】『雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)』チョコ感が半端ないって!

 

トロっとした生チョコと雪見だいふくがマッチ!

 

「雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)」

を実際に食べてみましたのでレビューします。

 

 

スポンサーリンク

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)のパッケージ・カロリー・発売日・価格・中身

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)のパッケージは、白いカラーリングな雪見だいふくとは対照的で、夜空のような紺色と生チョコレートの写真が印象的。

通常の白色が特徴的な雪見だいふくとは対照的な印象といった感じですね。

 

 

パッケージ右下に書いてあるとおり、3個で1セットとなっている様子。

3人家族までなら喧嘩せずにピッタリわけられるぞ!

 

カロリー等の栄養成分表示

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)のカロリー等は下記となります。

【栄養成分表示】1個当たり(内容量は9個)
エネルギー:55kcal
たんぱく質:0.6g
脂質:1.8g
炭水化物:9.2g
食塩相当量:0.023g

 

発売日

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の発売日は2019年9月2日です。

 

価格

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の本体価格は450円です。

僕は都内のスーパー(オーケーストア)で税別267円で購入しました。

 

中身

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の箱を開けてみると↓の写真の通りです。

 

 

パッケージにも書いてあったとおり、3個が1セットとなってる3連タイプ。

ミシン目の部分は簡単に手で切れます。

 

フォークを使って中を割ってみると、↓の写真の通りです。

 

 

写真を撮って少し時間が経っていたこともあってか、チョコがイイ感じにトロっと溶けてます!

一口でパクっといくわけじゃなく二口以上にわけて食べるときは、中のチョコがこぼれないように注意ですね。

 

ちなみにパッケージにフォーク等はついていないので、素手で掴むか、別途つまようじなどのご用意を!

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の”味”は美味しい?まずい?

生チョコレートって口の中でトロけるような感じで美味しいですよね。

雪見だいふくは通常の白いバージョンも好きですけど、生チョコ入りと聞くとさらに美味しくなってそう!

 

かなり期待しながらいざ試食!

 

 

うむ、雪見だいふくらしいいつものモッチモチの皮が最高だ!

そして口の中で噛むごとに、トロっとした生チョコの味が染みわたります。

結構濃いめのチョコがいいアクセントになってますね~。

 

チョコの味はかなり強め?

飲みこんだ後も舌にチョコの甘みが残っていて、飲み物と食べたいアイスって感じです。

 

いつもの雪見だいふくもいいですけど、チョコ好き・とくに生チョコ好きにはなかなかいいですよ!

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の口コミ評判について

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)についてTwitterや口コミサイトを見てみたところ、女性人気が高いようですね。

 

「雪見だいふくの生チョコのやつが美味しくて最近ハマってる!」
「少し溶かしてから食べるのがオススメ!」
「もちもちのクレープのような皮がたまらない!」

 

などの口コミが見られました。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)は全国のコンビニやスーパーで購入可能?Amazon・楽天市場等のネット通販でもOK!

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の発売日は2019年9月2日です。

僕は2019年9月中旬に都内のスーパーにて購入しました。

 

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)は全国のお店で販売しており、Amazonや楽天市場などのネット通販でも購入可能です。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)のレビューまとめ

以上、雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)のレビューでした。

 

雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)の特徴を簡単におさらいすると、下記の通りです。

・雪見だいふくのいつものモチモチの皮が最高!
・少し時間を置いてから食べると、中のチョコのトロけ具合が最高?
・チョコ感はかなり強めで甘いので、飲み物があったほうがいいかも!

 

チョコ好きな方にはぜひオススメしたい雪見だいふく!

ぜひ皆さんも『雪見だいふく(とろける至福生チョコレート)』を召し上がってみてください。