📺今夜は第6話⚡️
本日24:55から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて第6話「311045」放送です!https://t.co/E44v7uU2Nc
▼Webラジオ第6回まで配信中https://t.co/WjKkLJsgop
▼ゆるーく本編振りかえり!「一分のネバーランド」https://t.co/lynFcrnT2O#約ネバ pic.twitter.com/RpqAy6rFz9
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
アニメ 約束のネバーランド6話は、ドキドキに次ぐドキドキ!
そして最後のクローネの登場には、「ヒッ!」と声をあげちゃういそうになるほどの不気味さ…。
約束のネバーランド 6話 あらすじ
第6話「311045」
ママの部屋の奥に侵入し、ついにママの秘密を知るドンとギルダ。
しかしドンはエマたちからすべての真実を知らされていないことに気づき、エマたちに対して怒りを感じてしまう。
進入中のドンとギルダに忍び寄る者の正体は
📺あと3時間⚡️
今夜24:55から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて第6話放送です!
隠し部屋に入ろうとしたドンとギルダは……https://t.co/FbCI27dUDL#約ネバ pic.twitter.com/y2t3Gf3gnz
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
前回5話でママの部屋に侵入した、ドンとギルダ。
ママの部屋の中を探ってる間、廊下には部屋の扉を開ける者が。
ママの部屋の扉を開ける者、その姿とは…。
正体は、成績優秀な年少組の男の子・フィルでしたー!
フィルはかくれんぼをしている最中とのことで、偶然ママの部屋に隠れようとしていたところにはち合わせただけであった。
マジでビックリしたぜ…ママじゃなくてよかった。
理由は何であれ、ママの部屋に入ったことがバレたら、フィルも危ないんじゃないかなぁ…。
しかしここ最近、フィルの名前がよく出てきますね。
年齢がまだ幼い割にはなかなか見る目がある、程度の存在かと思ってましたが…。
何かとてつもない重要なキャラなのか…?
手癖の悪いドン
偶然を装って廊下でママにぶつかるドン。
ママにぶつかった隙に、ママの部屋の奥へ進むためのカギを盗んでいた。
このいきすぎた正義感と、手癖の悪さ。
ほんっとキミはどうしようもない子だねぇ…。
この感じだとドンはいつかヘマをやらかして、ハウスを脱出できなそうな予感。
モールス符号に気付くエマ
📺あと1時間⚡️
第6話は今夜24:55から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!
▼Webラジオ第6回まで配信中⚡️https://t.co/WjKkLJsgop
▼一分のネバーランド🎥https://t.co/lynFcrFtUm
▼Amazon Prime Videoにて見放題独占配信中⚡️https://t.co/9dzTa8dPyF#約ネバ pic.twitter.com/oiJpVd0CZ9— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
「紹介したい人がいます!」
とエマが意気揚々と紹介したのは、ハウスに送られてくる数々の本の著者である『ミネルヴァ』という人物。
著者のマークは一見どれも同じに見えるが、それぞれ微妙に異なっており、モールス符号によるメッセージであると突き止めたエマたち。
紹介したい人がいます!って聞いてパパはびっくりしちゃいました。
そうだよね、エマはまだ11歳だもんね。
11歳で付き合ってる相手とか紹介されたらビビるわ。
そしてミネルヴァのマークに気付いたのは、エマじゃなくてフィルだという。
ここでもフィルの名前、本格的に何かありそうだな…。
有能と無能が紙一重なドン
📺まもなく⚡️
このあと24:55から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて第6話放送です!https://t.co/FbCI27dUDL#約ネバ pic.twitter.com/XMtHkBNzjC
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
ママから盗んだカギを使って、ママの奥の部屋へ進んだドンとギルダ。
ついに二人は、通信用の機械や、これまでハウスを去った子供たちのぬいぐるみが保管されている場所を発見する。
ママについて本格的に疑い始めるギルダだが、ドンはエマたちのことをいまだ信じきれない。
そのとき、ママの部屋からまた物音が。
今度こそ奥の部屋に侵入している間にママが戻ってきてしまい、逃げ道を封鎖されたドンとギルダ。
ママも奥の部屋からの物音に気付き、そちらへ向かう。
今度こそ…と思ったらああああああ!
本当にドキドキしたけど、まだだ、まだドンとギルダは終わらんよ…!
誰かに見られている描写
ドンとギルダにもついに、コニーをはじめ今までハウスを去った子供たちの末路を伝えたエマたち。
今まで信用されておらず真実を伝えられてくれなかったノーマンとレイを殴るドン。
八つ当たりしてしまったドンは涙を流し反省、エマ・ノーマン・レイも真実を伝えきれていなかったことを謝罪する。
さすが少年ジャンプで連載中の漫画、友情を育む熱いシーンもきちんとあったね!
しかし君たち、大声を出し過ぎてまずいんじゃあないですかねぇ…。
ハウスの窓から5人を見下ろすかのようなカメラワーク、誰かが覗いてるってことじゃあないですかねぇ…。
見ぃちゃったぁ(ニチャア)
最速放送で第6話をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!
このあとも各局で放送は続いていきます!放送エリアの皆さま、どうぞお楽しみに!https://t.co/FbCI27dUDL#約ネバ pic.twitter.com/wnvnKnRR1W
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
脱出計画について話ながら森を歩くエマたち。
ヌルッと物陰から現われたのは、クローネだった。
クローネは今回やけにおとなしいと思ったら、ここで出てきたか!
物陰から出てくるときの演出、ほんとにビビったわ…。
ホラー系苦手な人なら声を上げてもおかしくないほどの不気味さ。
エマたち5人の計画をすべて見ていたというクローネ。
組まないか、とのクローネの提案に対するエマたちの返事は…。
エマたちの密会はやっぱり見られてた!
相手は最悪のママじゃなくてよかったけども、ママの次にまずいクローネ。
敵の敵は…味方、になるのか?
クローネは怪しすぎて信用ならねえ!
アニメ 約束のネバーランド 6話 感想まとめ
以上、アニメ 約束のネバーランド 6話の感想でした。
ドキドキしっぱなしの6話、そしてまた次回が気になるいい終わり方してくれるぜ!
クローネとの契約についても気になるけど、フィルの正体についても気になりますねぇ……とくになんでもない可能性もあるけど。
『約束のネバーランド』コミックスの情報
約束のネバーランドの原作コミックス
約束のネバーランドの原作漫画が1巻~12巻まで発売中!
最新刊13巻は、2019/3/4に発売予定!
約束のネバーランドのスピンオフ小説第1弾『ノーマンからの手紙』
小説 約束のネバーランド~ノーマンからの手紙~ が2018/6/4に発売済み!
約束のネバーランドのスピンオフ小説第2弾『ママたちの追想曲』
小説 約束のネバーランド~ママたちの追想曲~ が2019/1/4に発売済み!
『約束のネバーランド』のオープニングテーマ『曲:Touch off(歌:UVERworld)』が2019/2/27に発売予定!