12月1日(日)放送のTVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』第21話「錆びた強者と開かない扉」の予告映像を公開!!
あらすじや先行カットも公開中です!!https://t.co/EIHKd4vBl9#フェアリーゴーン pic.twitter.com/NHl2qSosXR— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) November 29, 2019
アニメ Fairy gone フェアリーゴーンの21話は、妖精憑きの3人が集結!
でもそれって偶然じゃなくて、マルコたちの陰謀による必然なんだよね…。
- アニメ Fairy gone フェアリーゴーン 21話 あらすじ
- マーリヤ vs ウルフラン
- 妖精憑きが全員集合
- レイドーンとマーリヤの確執
- チマが嗅いだ匂いをたどった先にいたのは…?
- アニメ Fairy gone フェアリーゴーン 21話 感想まとめ
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』を無料で見られる動画配信サービス
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の第1クールオープニング・エンディングテーマが2019年4月24日に発売!
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の第2クールオープニング・エンディングテーマが2019年10月16日に発売!
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の挿入歌アルバムのCD第1弾が2019年6月26日に発売!
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の挿入歌アルバムのCD第2弾が2019年12月18日に発売!
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』のオリジナルサウンドトラックが2020年1月15日に発売!
- アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』のブルーレイ&DVD情報
アニメ Fairy gone フェアリーゴーン 21話 あらすじ
第21話「錆びた強者と開かない扉」
首相を失ったことでレイドーンはロンダキアへ。
そしてレイドーンに復讐を誓うヴェロニカも、必然的に同じ場へ。
マーリヤ・ヴェロニカ・レイドーンが同じ場所へと集結するも、それ自体がマルコたち教団の陰謀であった。
マーリヤ vs ウルフラン
【一口メモ:アインツ教団の狙い】
神獣の復活に必要な融合体を確保していたマルコたち。素材となる妖精憑きの妖精器官を手に入れるべく、ミケルから情報を得たウルフランがマーリヤ前に現れます。 #フェアリーゴーン pic.twitter.com/X8woO9lOcn— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) December 1, 2019
前回の最後の続き、妖精憑きが欲しいウルフランはマーリヤへ近づき、ウルフランとマーリヤの妖精バトルが勃発!
ウルフランの妖精・フィッチャーが連続攻撃をしかけて優勢か?
と思ったら、マーリヤの妖精・アッシュクラッドが緑色の炎で反撃し、なかなかいい勝負。
しかしウルフラン自身も肉弾戦を仕掛けてきたことで、マーリヤが不利な状況。
とそこにやっとフリーが登場。
おせぇぞ!
ウルフランは森の中へ逃走し、マーリヤはなんとか助かったみたいですね…。
これでドロテアはマーリヤが狙われてることを警戒するだろうし、となると残りの妖精憑きであるレイドーンとヴェロニカの身が危ないか。
妖精憑きが全員集合
【一口メモ:妖精憑きの動向】
アインツ教団によって首相が殺されたことにより首都ロンダキアへ誘導されるレイ。復讐のためレイの命を狙うヴェロニカもその後を追い…。いみじくもマーリヤ、ヴェロニカ、レイ、三人の妖精憑きがロンダキアに集結してしまいます。 #フェアリーゴーン pic.twitter.com/L0UWcTQ3ZZ— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) December 1, 2019
フリーとマーリヤはドロテア本部へと帰還途中、首相官邸にドロテア局長を含む大勢の人が集結しているところを目撃。
ということで前回やられてた通り、フリーとマーリヤも首相が暗殺されたことを認識。
フリーとマーリヤも、スーナの森にて融合体が捕らえられたことと、マーリヤが妖精憑きである情報が漏れたと報告。
局長はマーリヤの安全を優先し、捜査から外すことを決断。
しかしマーリヤは教団をおびき寄せるために、自身が囮となることを決意。
まぁウルフランの相手くらいなら、ドロテア総出で反撃すれば楽にやれそう。
と思ったけど、妖精武器が全部奪われてるしなぁ。
レイドーンも首相が亡くなったことを耳にして、自身の領地と身分を捨ててまで政府へと助力し、事態の収拾を決断。
レイドーンを前にしたマーリヤは、自身がスーナの村の生き残りだと告白。
しかしマーリヤの言葉を聞いたレイドーンは「そうだったのか」と一言。
男性は女性に比べてあっさりとしてるもんだから…。
まぁレイドーン的にはとくに掛ける言葉もないでしょ。
そしてレイドーンがいるということは…?
レイドーンを狙うヴェロニカも近くにいるぜ!
神獣の素材である妖精憑きが3人近くに集まちゃったのは安全というべきか、逆に危険と思うべきか…。
そしてとある地下神殿らしき場所で、ウルフランがマーリヤ捕獲失敗についてマルコに報告。
しかしグリフが首相を暗殺したことでレイドーンと、恐らくはレイドーンを狙うヴェロニカも現れたということで不満はない模様。
グリフの首相暗殺の理由ってそういうことか、納得いったわ。
今のとこマルコの計画通りに進んじゃってる感じやね。
レイドーンとマーリヤの確執
レイドーンは皇帝に謁見し、皇帝はレイドーンを首相代理に任命。
いまいち掴みどころがないレイドーンを代理とはいえ首相にしちゃって大丈夫ですかねぇ…。
局長もレイドーンがなにを考えているのか掴み切れていない様子。
ある日、暴動が起きた影響?で牢獄に囚われている者たちが次々に脱走。
アーケイムのアクセルも牢を出るも、目の前にはウルフランの姿が。
コマが足りないと嘆いていたマルコに対し、ウルフランはアテがあると言ってたけど、そのアテがアクセルか。
ウルフランはアクセルに、とある男への伝言を依頼。
相手はきっと…ウルフランと因縁があるフリーかな?
夜、レイドーンは自身を警護しているマーリヤを部屋に召集。
おっさんが夜に女性を一人で部屋に呼ぶって…レイドーンさんまさか!?
と思ったら、レイドーンは突然の自身の妖精・スローンテイカーでマーリヤを攻撃。
あ、予想とは違った。
マーリヤがアッシュクラッドで反撃すると、スローンテイカーの声が聞こえた模様。
スローンテイカーは『倒すつもりはなく、試しているだけ』
マーリヤと同じく妖精の声が聞こえるレイドーンもマーリヤの妖精・アッシュクラッドの声を聞いてみると…?
アッシュクラッドは憎しみや悲しみだけじゃなく、救いを求めている模様?
レイドーンは満足したようで妖精を仕舞い『妖精の声は戯言』と侮辱。
『妖精はしょせん人間の道具に過ぎない』とさらなる侮辱。
レイドーンさん、妖精の力を頼ってるくせにリスペクトが足りないねぇ。
妖精の声より人間の声のほうがよっぽど重量だと考えるレイドーン。
レイドーンがスーナの村を燃やしたのは、自分以外の妖精憑きを排除するためだったってことかな?
チマが嗅いだ匂いをたどった先にいたのは…?
【一口メモ:ドロテアの一員?】
とても珍しい動物であるチェシュカマティカーナこと、チマ。その妖精の匂いを嗅ぎ分けることの出来る特性を生かし、ついに任務に貢献する…? #フェアリーゴーン pic.twitter.com/Fn0ihS2u02— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) December 1, 2019
レイドーンに怒りを募らせながら、マーリヤはフリーとともにレイドーンの警護を担当。
『マーリヤの連れている動物・チマは妖精の匂いを嗅ぎわけることが可能』
ということでチマが反応した首相官邸の屋上を調べてみると…?
って誰もいねーじゃねーか!
まぁ、つい最近まではいたということならしゃあない。
チマは屋上から続くドアの先が気になっているようで、マーリヤとフリーを案内するように、ドアを開けた先の通路の奥へ。
通路の奥の扉はカギが掛かっているが、マーリヤが声を掛けてみると…?
ドア向こうから聞こえてくるのはヴェロニカの声だー!
チマ、やれば出来る子だった。
マーリヤは妖精憑きであるヴェロニカが狙われていると説明し、ドロテアが保護すると説得。
しかしレイドーンへ絶対復讐するマンと化しているヴェロニカには、マーリヤの声も届かなかったのだ…。
今んとこヴェロニカが一番ヤバそう。
しかしヴェロニカに対して罪の意識を持ったレイドーンがヴェロニカを庇って…みたいな展開になるか?
エンディング後はウルフランの指示によって、アクセルがとある男に接触。
アクセルがウルフランに依頼された伝言を伝える相手とは、かつてドロテアのオズをヤった男・ビーヴィーリスカー。
そういやこの人、まだいたなぁ…。
戦い好きなビーヴィーは『また戦える』ということでやる気満々な模様。
オズのリベンジ戦、あるな!
アニメ Fairy gone フェアリーゴーン 21話 感想まとめ
TOKYO MX、BS11、AT-Xにて第21話「錆びた強者と開かない扉」をご覧いただいた皆様、ありがとうございました!火曜日のMBSでの21話放送、各サイトでの配信もよろしくお願いします! https://t.co/S1FLsNXXyw #フェアリーゴーン pic.twitter.com/GCHJo3kts3
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) December 1, 2019
以上、アニメ Fairy gone フェアリーゴーン 21話の感想でした。
もうヴェロニカの復讐を止めることは難しそうですね…。
でもレイドーンも自らの罪を認めているような発言してたし、きっと最後にヴェロニカたちに対して罪滅ぼししてくれるでしょ、多分。
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』を無料で見られる動画配信サービス
dアニメストア
(視聴可能期間:未定)
<dアニメストアの特徴>
・初回31日間は無料、無料期間中に解約が可能
・無料期間後は月額400円
・アニメだけじゃなく2.5次元作品やアニソン/声優ライブ等もあり
Amazonプライムビデオ
(視聴可能期間:未定)
<Amazonプライムビデオの特徴>
・30日間の無料体験あり、無料期間中に解約が可能
・無料期間後は月額500円、もしくは年間4,900円
・学生ならば6カ月無料、月額200円、年間1,900円
・ビデオサービスの他、お急ぎ便/電子書籍読み放題/音楽聞き放題等も可能に
U-NEXT
(視聴可能期間:2020年9月30日まで)
<U-NEXTの特徴>
・初回31日間は無料、無料期間中に解約が可能
・無料期間以降は月額1,990円
・アニメ/ドラマ/映画などの映像の他、漫画や雑誌も購読可能
FODプレミアム
(視聴可能期間:2020年12月31日まで)
<FODプレミアムの特徴>
・Amazonアカウント登録で初回1ヵ月無料、無料期間中に解約可能
・無料期間後は月額888円
・アニメの他、ドラマ/映画/バラエティ視聴も可能
・雑誌/漫画の読み放題もあり
AbemaTVプレミアム
(視聴可能期間:未定)
<AbemaTVプレミアムの特徴>
・初回1ヵ月無料、無料期間中に解約が可能
・無料期間後は月額960円
・ドラマやバラエティ番組も視聴可能
・視聴中の広告を削除
・放送後の番組でもコメント閲覧が可能
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の第1クールオープニング・エンディングテーマが2019年4月24日に発売!
TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』オープニング映像を公開!
各サイトにて、(K)NoW_NAMEが歌うOPテーマ「KNOCK on the CORE」TVサイズの配信もスタート!https://t.co/nChnZMGy8r#フェアリーゴーン #K_N pic.twitter.com/bikBCGqZ1b— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年4月7日
そしてTVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』ノンクレジットエンディング映像も公開!
(K)NoW_NAMEが歌うEDテーマ「Ash-like Snow」TVサイズの配信もスタート!オープニングテーマと合わせてお楽しみください!https://t.co/07il3dYtR9#フェアリーゴーン #K_N pic.twitter.com/18LK8yJ4k1— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年4月7日
ED曲:Ash-like Snow
歌手:(K)NoW_NAME
オープニングテーマ・エンディングテーマを歌っているのはどちらも『(K)NoW_NAME』
OP・EDの2曲を収録したCDが2019年4月24日に発売です。
デジタル版も配信中!
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の第2クールオープニング・エンディングテーマが2019年10月16日に発売!
ED曲:Stay Gold
歌手:(K)NoW_NAME
OP・EDの2曲を収録したCDが2019年10月16日に発売!
デジタル音源も配信スタート!
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の挿入歌アルバムのCD第1弾が2019年6月26日に発売!
『Fairy gone フェアリーゴーン』の挿入歌11曲 + ボーナストラック2曲、計13曲を収録したCDが発売!
デジタル版も配信スタート!
(デジタル版にはボーナストラックは含まれていない模様)
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』の挿入歌アルバムのCD第2弾が2019年12月18日に発売!
挿入歌アルバムの第2弾のCDが2019年12月18日に発売!
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』のオリジナルサウンドトラックが2020年1月15日に発売!
オリジナルサウンドトラックのCDが2020年1月15日に発売!
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』のブルーレイ&DVD情報
アニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』のブルーレイとDVDが8巻まで発売予定!
2巻(4~6話):2019年8月21日発売
3巻(7~9話):2019年9月18日発売
4巻(10~12話):2019年10月16日発売
5巻(13~15話):2019年12月18日発売
6巻(16~18話):2020年1月22日発売
7巻(19~21話):2020年2月19日発売
8巻(22~24話):2020年3月18日発売
コメント