今週末11/24(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第82話「爺婆ぬっぺっぽう」の放送です!
ねずみ男が販売した若返りクリーム。
使うと逆に老化してしまう事件が発生!
鬼太郎たちはクリームの製造元を目指すが…!?
お楽しみに!(TA高見)※地域により放送日・時間が異なります #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/Gxn4u5AhGD
— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) November 22, 2019
アニメ ゲゲゲの鬼太郎(6期)の82話はあいつらのラブコメ回だ!
誰得だよ!
- アニメ ゲゲゲの鬼太郎(6期)82話 あらすじ
- 老化の術を使う妖怪・ぬっぺっぽう
- あちこちでラブコメの波動を感じる
- アニメ ゲゲゲの鬼太郎(6期)82話 感想まとめ
- アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』を無料で見られる動画配信サービス
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のオープニングテーマ『ゲゲゲの鬼太郎(歌:氷川きよし)』のCDが2018年10月23日に発売!
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第1弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第2弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第3弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第4弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第5弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第6弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第7弾)
- 『ゲゲゲの鬼太郎』のオリジナルサウンドトラックが販売中!
- 『ゲゲゲの鬼太郎(6期)』のブルーレイ&DVD情報
アニメ ゲゲゲの鬼太郎(6期)82話 あらすじ
第82話「爺婆ぬっぺっぽう」
ねずみ男が販売していた化粧クリームのせいで人間たちが老化してしまう被害が発生。
ねずみ男はクリームを販売するよう委託されたという話で、鬼太郎はねずみ男にクリームを委託した妖怪ぬっぺっぽうがいる島へと向かう。
老化の術を使う妖怪・ぬっぺっぽう
明日11/24(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第82話の放送が近づいてきました。
老化クリームを製造している島に乗り込んだ鬼太郎ファミリー。
そこで不気味な唄を聴いた途端に体が…!?
お楽しみに!(TA高見)※地域により放送日・時間が異なります #ゲゲゲの鬼太郎https://t.co/Wrp4hgcyen pic.twitter.com/i6Pr6fYMRQ
— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) November 23, 2019
何故か鬼太郎から逃げるねずみ男。
ねずみ男は前方から来たタクシーに飛び乗るも、この運転手の声…あっ(察し)
目玉おやじやねこ娘たちの会話によると、若返り効果ありと称したBIBIBIクリームを売っていたねずみ男は、お金をたくさん儲けた後に逃走。
クリームを使用した多数の人間が若返りどころか老ける被害にあったことによって、鬼太郎はねずみ男を追っていたってことかな。
「女心を踏みにじって許せない」
というねこ娘に対し、子泣きじじいは酔いながら
「騙されるほうも悪い」
と発言。
まぁ自己防衛はたしかに必要だけど、どう考えても悪いのは騙すほうなんだよなぁ…。
ねずみ男が白状した内容によると、クリームはある者から渡された品で、ねずみ男はそれを通販で販売しただけとのこと。
ねずみ男にクリームを渡した者の名は『ぬっぺっぽう』
目玉おやじもぬっぺっぽうについては詳しく知らず、唯一の情報は『妖術に長けた妖怪』程度の噂。
鬼太郎・目玉おやじ・ねこ娘・砂掛けばばあ・子泣きじじい・ぬりかべ・一旦もめんと勢揃いで、ぬっぺっぽうがクリームを生産しているという離島へ。
しかし離島の森の先で鬼太郎たちが目にしたのは、人型の3体の石像のみ。
鬼太郎たちが石像に近づくと「ぬっぺぬっぺ」と不気味な歌が聞こえ、気付いたときには皆老化してしまった模様。
ぬっぺっぽうの老化させる妖術ってことか。
ぬりかべ「あっオレ耳なかった」
ということでこの中ではぬりかべ最強だぜ!
すでに老化しまくってる砂かけばばあと子泣きじじも大丈夫だと思いますがね。
ぬりかべが石像を攻撃すると、石像からぬっぺっぽうが出現。
ぬっぺっぽうの外見はシワッシワで辛うじて人型を保ってるような武器な姿。
ぬっぺっぽうは逃走、鬼太郎たちは老化の現象で上手く走れずに追いかけられない事態。
さらに砂かけばばあは時が止まったようにボーっとして、数秒後になんとか意識を取り戻した様子。
どうやら砂かけばばあもBIBIBIクリームを使用して、さらにぬっぺっぽうの妖術を食らったことで急激な老化。
脳にダメージを負っていたってことか…。
そんな砂かけばばあを連れていくわけにもいかないということで、子泣きじじいとともに砂かけばばあはその場に残ることに。
何がなんでも砂かけばばあを守ろうとする子泣きじじい、こりゃ今回の見せ場はこいつだな!
あちこちでラブコメの波動を感じる
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第82話の放送です!
ぬっぺっぽうの妖術で老化した鬼太郎たちは不自由な体に!
特に様子がおかしい砂かけ!?
この回は怪奇かギャグかそれとも…!!?
見逃せない!(TA高見)
※地域により放送日・時間が異なります #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/wyqqGEO9Ee— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) November 23, 2019
先を進んだ鬼太郎たちは、透明な巨大な何か(ぬっぺっぽう?)が歩いてくる気配を感知。
ぬりかべが何とか食い止めるも、逆に返り討ちにあい、ぬりかべはお腹に風穴を空けられてしまったのだ…。
なんか七夕辺りの話しでもぬりかべ致命傷負ってたけど、コンクリ塗れば復活するよね確か。
とその頃、砂かけはひたすらボーっとしちゃってる様子。
子泣きじじいが話しかけるも、砂かけは子泣きじじいのことを忘れちゃってるわ。
これが俗に言う認知症ってやつか…。
透明なぬっぺっぽうから逃げている鬼太郎たちは老化の影響もあり限界。
取りあえず目先の洞窟で身を隠すことに。
もう走れないというねこ娘を鬼太郎がお姫様抱っこして洞窟へ逃走。
ひゅーかっくいー!
と鬼太郎とねこ娘がラブコメしてる間、砂かけばばあと子泣きじじいもラブコメ中。
このままじゃ砂かけばばあの気が持たねぇ!ということで子泣きじじいが昔話をすることに。
ということで子泣きじじいは昔、砂かけばばあに貰った変身砂を悪巧みして、美人女優とのキスを企んだ話を暴露。
何その砂、僕も欲しいです…。
と子泣きじじいは次々と昔話を繰り出すもいつの間にか眠りに落ちてしまい、隣に座っていたはずの砂かけばばあの姿はない模様。
認知症の定番、老人徘徊か…。
砂かけが正気の内に書いた遺書が流れながら、子泣きじじいは少し離れた場所に砂掛けを発見。
しかし砂掛けの目は虚ろ、ということで子泣きじじが泣きながら砂かけに抱き着いていたところ、助けを求めにきた一旦もめんが登場。
あーあ、いいとこだったのに…。
何を思ったか、子泣きじじいは砂掛けばばに…ぶちゅ!
オエーッ!朝9時に老人同士のキスを見せられるなんて…。
これには一反もめんも動揺せざるをえない。
しかしおかげで砂かけばばあは正気を取り戻した様子。
つまり…砂かけばばあはプリンセスだったんだよ(ナ、ナンダッテー)
砂かけばばあと子泣きじじいは一旦もめんに二人乗りをキメて鬼太郎たちの元に到着。
砂かけは透明なぬっぺっぽうに砂をかけて正体を露出させ、次は子泣きじじいの番。
子泣きは砂かけに謎のバフを掛けてもらい、ドラゴンボールのようにオーラをまとった砂かけがぬっぺっぽうに突撃。
これはぬりかべの分だー!
ということで子泣きはぬっぺっぽうの体に風穴を空けて勝利!つええ…。
そして次に姿を現したのはぬらりひょん。
ぬらりひょんがお金を集めるために後ろで手を引いていたってことか…。
しかしぬらりひょんが人間たちから集めた若さのエキスの在り処をあっさりと明かしたことで、被害に会った人々は元通り。
たんまりとお金を稼げたから用済みって感じかな。
最後は砂かけばばあと子泣きジジイが「今後ともよろしく頼む」とあらためて挨拶をして終了。
イイハナシダッタナー
アニメ ゲゲゲの鬼太郎(6期)82話 感想まとめ
『ゲゲゲの鬼太郎』第82話いかがでしたか?
砂かけばばあの「チューするぞ」はもともと田中真弓さんのアドリブから始まったんですが、それを膨らませていったらこんなお話に…。次回も強敵出現ですよ!
さて、ゲゲゲ忌に行って参ります。
また見てネ~(TA高見)#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/2DOnMonBfJ
— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) November 24, 2019
以上、アニメ ゲゲゲの鬼太郎(6期)82話の感想でした。
砂かけばばあと子泣きじじいのラブコメはなんとなく分かってたけど、まさかキスまでしてしまうとはな…。
なかなか情熱的だったぜ!
現場を目撃してしまった一旦もめんの反応もかなり面白かった。
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』を無料で見られる動画配信サービス
dアニメストア
(視聴可能期間:未定)
<dアニメストアの特徴>
・初回31日間は無料、無料期間中に解約が可能
・無料期間後は月額400円
・アニメだけじゃなく2.5次元作品やアニソン/声優ライブ等もあり
U-NEXT
(視聴可能期間:2021年4月30日まで)
<U-NEXTの特徴>
・初回31日間は無料、無料期間中に解約が可能
・無料期間以降は月額1,990円
・アニメ/ドラマ/映画などの映像の他、漫画や雑誌も購読可能
FODプレミアム
(視聴可能期間:2020年3月31日まで)
<FODプレミアムの特徴>
・Amazonアカウント登録で初回1ヵ月無料、無料期間中に解約可能
・無料期間後は月額888円
・アニメの他、ドラマ/映画/バラエティ視聴も可能
・雑誌/漫画の読み放題もあり
『ゲゲゲの鬼太郎』のオープニングテーマ『ゲゲゲの鬼太郎(歌:氷川きよし)』のCDが2018年10月23日に発売!
歌手:氷川きよし
ゲゲゲの鬼太郎のお馴染みの主題歌を歌うのは、氷川きよしさん!
第3弾のエンディングテーマ『見えんけれども おるんだよ』と合わせて収録されたCDが、2018年10月23日より発売しております。
デジタル版も配信しております。
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第1弾)
歌手:まねきケチャ
CD販売中!
デジタル版も配信中!
鏡の中から / あたしの残りぜんぶあげる (Special Edition)
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第2弾)
歌手:レキシ
CD販売中!
デジタル版も配信中!
S & G
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第3弾)
歌手:氷川きよし
CD販売中!
デジタル版も配信中!
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第4弾)
歌手:go!go!vanillas
CD販売中!
デジタル版も配信中!
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第5弾)
歌手:BUCK-TICK
CD販売中!
デジタル版も配信中!
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第6弾)
歌手:スターダスト☆レビュー
CD販売中!
デジタル版も配信中!
『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ(第7弾)
歌手:まねきケチャ
2019年12月18日発売のアルバムCDに収録!
『ゲゲゲの鬼太郎』のオリジナルサウンドトラックが販売中!
『ゲゲゲの鬼太郎(6期)』のブルーレイ&DVD情報
ゲゲゲの鬼太郎(6期)のBlu-rayとDVDの各BOXが発売中!
各巻の発売予定日は下記となります。
1巻(第1話~第12話収録):2018年10月2日
2巻(第13話~第26話収録):2019年1月9日
3巻(第27話~第37話収録):2019年4月2日
4巻(第38話~第49話収録):2019年7月2日
5巻(第50話~第62話収録):2019年10月2日