8/30(金)22時~各局順次放送「Dr.STONE」第9話のWEB限定予告動画はこちら!
あさぎりゲン、ついに初参戦!マジシャン兼メンタリストのこの男、敵?味方?それとも…?
スイカ達の超絶怒涛の質問ラッシュにもご注目!放送配信情報https://t.co/Da70gHALLx#ドクターストーン#河西 健吾 pic.twitter.com/hcULnhRn2N
— アニメ「Dr.STONE」公式 好評放送中! (@STONE_anime_off) August 28, 2019
2019年7月にスタートしたアニメ
「Dr.STONE(ドクターストーン)」
Dr.STONE(ドクターストーン)の9話は、電気を生み出そうとする千空!
しかしそこに司の追手も現れて…?
現代科学を目指す道を選ぶか、ハーレムでウハウハな道を選ぶか。
うぅーんどっちも捨てがたいですねぇ!
- アニメ Dr.STONE(ドクターストーン) 9話 あらすじ
- 中身ペラッペラなメンタリスト
- 千空の新たな発明は『電気』
- アニメ Dr.STONE(ドクターストーン) 9話 感想まとめ
- 『Dr.STONE(ドクターストーン)』の原作漫画について
- 『Dr.STONE(ドクターストーン)』のオープニングテーマ「Good Morning World!(歌:BURNOUT SYNDROMES)」のCDが2019年8月21日に発売!
- 『Dr.STONE(ドクターストーン)』のエンディングテーマ「LIFE(歌:Rude-α)」のCDが2019年7月31日に発売!
- 『Dr.STONE(ドクターストーン)』のブルーレイ&DVD情報
アニメ Dr.STONE(ドクターストーン) 9話 あらすじ
第9話「この手に科学の灯を」
マンパワーを集めるため、ねこじゃらしラーメンによって人々の力を借りる千空。
しかし集まった村人の中にはコハクも知らない人物が。
敵となるか味方となるか決めかねている人物を引き入れるため、千空はあるモノを発明することに。
中身ペラッペラなメンタリスト
千空(せんくう)の作ったねこじゃらしラーメンの屋台は大反響!
ねこじゃらしを食べると考えるとうぅーんって思っちゃうけど、見た目敵には全然問題ないですね。
緑色のパスタとかあるしね!
岩陰で千空のラーメンを食べる謎の人物は
「飲み物が欲しくなる、コーラとか」
と発言。
千空もこの時代に不釣り合いな『コーラ』という単語は聞き逃さなかった様子。
「Dr.STONE」第9話“この手に科学の灯を”TOKYO MXでの放送がスタート!他各局も続々放送です!!
◎KBS京都 22時半~
◎サンテレビ 23時半~
◎BS11 23時半〜マジシャン兼メンタリストこと、あさぎりゲンが初登場!世界一ペラッペラな!?驚異の話術にご注意ください!#ドクターストーン pic.twitter.com/KiLPrf6Jp7
— アニメ「Dr.STONE」公式 好評放送中! (@STONE_anime_off) August 30, 2019
謎の男は千空の味方でもない、ということで一瞬にして男を囲むコハク・金狼・銀狼の3人。
男は司(つかさ)の味方ではないというけど、この顔…怪しすぎるぜ!
と思ったら千空が男の顔をよくよく見ると見たことがある人物。
名前は『あさぎり ゲン』
声:河西 健吾(かわにし けんご)さん
第9話では、マジシャン兼メンタリストこと、あさぎりゲン(CV:#河西健吾)が初登場!
いきなり炸裂した、ペラッペラな口八丁!本音の見えない彼は、敵か味方か、それとも…!?
原作でも存在感を放つ、ゲンの今後の暗躍に乞うご期待…!!!#ドクターストーン#抜群の人気を誇るあの男 pic.twitter.com/JFAs0fFMM5
— アニメ「Dr.STONE」公式 好評放送中! (@STONE_anime_off) August 30, 2019
千空曰くゲンは『ゴミみたいな心理本を書いてるマジシャン』
ということでゲンも石化からの復活組か。
しかしゲンもラーメンを食べたからには分かってるよなぁ?(ニチャア)
ということで、ゲンも必死に千空の作業を手伝うのであった…。
意外とゲンもネタキャラとしてもいけるな!
千空はゲンが司の仲間であることを見破った模様。
あちゃーやっぱりそっち側の人間だったかー…。
千空の製鉄場を確認したゲンは、どちらの側に着くか迷っている様子。
となれば、実力で引き入れるしかないよなぁ!
千空の新たな発明は『電気』
千空(せんくう)は司側の人間であるゲンを味方に引き入れるため、スゴイモノを見せてやると宣言。
千空が発明するのは…発電所だー!
えぇ、さすがに無理じゃ?
発電所に必要な『雷』がタイミングよく発生したことで、千空は急いで準備に。
鉄の棒に即席の銅線を巻いて…と準備をしていると、千空を排除しようと村からゴツい奴らが出現。
しかしインチキマジシャン・ゲンのおかげで村のゴツい奴らを足止め。
なかなかやるじゃん!
単純なマジックでも、文明が未発達の人たちにとっては本物のマジックと同等ってことか。
ゲンのおかげで町の者たちの邪魔はなくなり、千空はついに発電所設置の最終段階に。
一行は高所に登り、コハクが金狼の金の槍を無理やり奪い、鉄の棒をくっつけた槍に雷が落ちたことにより『磁石』が爆誕!
そして磁石と銅の円盤を組み合わせたことによって、無事に手回し発電機も完成だー!
ホントにこの装置から電気が生まれるのぉ…?
ゲンが金狼と銀狼を騙したことによって働かせて、発電機に電気を蓄積させて準備は万端。
ここらへんから鳥肌がやべぇな…。
千空が2本の端子を合わせるとついに…光ったー!
暗闇に光を灯す様子はゲンだけじゃなく、周りの動物たちも見入っちゃってるわ。
電気の再発明を果たした千空に、ゲンも驚愕の表情。
こりゃもうゲンがどちら側につくかなんて、決まったようなもんだよなぁ…?
アニメ Dr.STONE(ドクターストーン) 9話 感想まとめ
第9話をTOKYO MX、KBS京都、サンテレビ 、BS11各局でご視聴の皆様ありがとうございました!
グルメと無縁な石の世界(ストーンワールド)で口にする“猫じゃらしラーメン”、さぞかし唆る味でしょうね…
dアニメストアでの最速配信もスタートしました!!https://t.co/n3jw8CyVDh#ドクターストーン pic.twitter.com/JcTRZcHD50
— アニメ「Dr.STONE」公式 好評放送中! (@STONE_anime_off) August 30, 2019
以上、アニメ Dr.STONE(ドクターストーン) 9話の感想でした。
まさかこんなにも早く電気が生まれるとはな…。
演出もよかったですわぁ…鳥肌が立ちまくって感動しちゃいました。
これでゲンはこちら側につくようになるかな。
まぁ司側についたときのハーレムというのも捨てがたいでしょうがねぇ…。
『Dr.STONE(ドクターストーン)』の原作漫画について
『Dr.STONE(ドクターストーン)』の原作漫画は「週刊少年ジャンプ」にて2017年から連載中です。
コミックスは2019年8月時点で11巻まで発売中!
最新12巻は2019年9月4日に発売!
『Dr.STONE(ドクターストーン)』のオープニングテーマ「Good Morning World!(歌:BURNOUT SYNDROMES)」のCDが2019年8月21日に発売!
歌手:BURNOUT SYNDROMES
CDは2019年8月21日に発売!
デジタル配信は2019年7月6日からスタート!
『Dr.STONE(ドクターストーン)』のエンディングテーマ「LIFE(歌:Rude-α)」のCDが2019年7月31日に発売!
歌手:Rude-α
CDは2019年7月31日に発売!
デジタル版も配信中!
『Dr.STONE(ドクターストーン)』のブルーレイ&DVD情報
アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』のBlu-rayとDVDが6巻まで発売予定!
1巻(1~4話):2019年10月16日発売
2巻(5~8話):2019年11月20日発売
3巻(9~12話):2019年12月18日発売
4巻(13~16話):2020年1月22日発売
5巻(17~20話):2020年2月19日発売
6巻(21~24話):2020年3月18日発売