グリムノーツ4話はアリスvsフェアリーゴッドマザー!
別に誰も夢見てなかった、夢の対決が実現だ!
文章に色々なネタが入ってめちゃくちゃで申し訳ありませんが、使ってるネタは下記となります。
アニメ・魔法少女まどか☆マギカ
アニメ・サイコパス
アニメ/ゲーム・シュタインズゲート
芸人・スギちゃんさん
牛丼屋・す●家
もう何についての記事だか分かんねぇなこれ。
グリムノーツ 4話 あらすじ
シンデレラの幼馴染であるエクスは、カオステラーと戦う少女・レイナから、シンデレラに迫っている危機を聞く。
レイナはエクスに戦う為の力を与え、レイナの仲間であるタオとシェインとともに4人で城へ急ぐ。
ブラック企業・フェアリーゴッドマザー社
歴代のシンデレラたちに魔法を使いプリンセスにするという運命にしたがってきたフェアリーゴッドマザー。
しかしプリンセスとなったシンデレラ全員が幸せになったわけではなく、むしろ自身の魔法によって不幸にしてしまったのではないかと思いこむフェアリーゴッドマザー。
運命の書にしたがって行動しているけど、その結末に満足していないフェアリーゴッドマザー。
歴代のシンデレラって…シンデレラ自身は時代によって入れ変わるけど、フェアリーゴッドマザーは使いまわされて一人で担ってるの?
このご時世にワンオペはまずいですよ!
かつての牛丼屋のように、フェアリーゴッドマザーさんの謎のパワーアップ工事(人手不足による休業)が始まっちゃいますよ!
そんなブラック企業で長い間働いてたら、フェアリーゴッドマザーさんのソウルジェムも真っ黒だわ。
主人公エクスの紋章はワイルドなんだぜぇ?
一人一属性がお決まりのなか、主人公・エクスは全属性を備えたワイルドの紋章!
すべてのヒーローとコネクト(変身)出来ちゃうんだぜぇ、ワイルドだろぉ?
そしていきなりアリスに変身できる権限を与えられるエクス、まさかのお手軽性転換!
「一日だけ異性になれたら…」
という世界中の人々が思う夢を叶えちゃう主人公、主人公補正強すぎませんかねぇ。
汚いフェアリーゴッドマザー
シンデレラを虐める者をすべてカオステラーに変身させたフェアリーゴッドマザー。
シンデレラを見守りながら永遠の時を過ごすと言い放つ。
まさにほむらちゃんコース一直線じゃないですか!
そんなことしてたらソウルジェムが濁りすぎて魔女化待ったなしですよ!
ってすでにフェアリーゴッドマザーは魔女だったわ。
もう何も怖くない。
って思ってたら魔女が更に魔女化しちゃったわ、もう何がなんだかわからない。
だが男だ。
魔女に対抗できるのは魔法少女だけよ!
ということで魔女化したフェアリーゴッドマザーさんを、ほむらちゃんばりに物理攻撃(剣)「これでもか!」と滅多切りにして葬るアリスさん。
可愛くて強いなんてステキ!
だが男だ。
人は自らの意志で行動したときのみ価値を持つ
運命が与えられなかったエクスは、自分の意志でレイナたちとともに旅を続けることを決意する。
ってこの世界の人たち、運命の書にしたがって行動して人生を終えるなんて、一本道のアドベンチャーゲームすぎない!?
このディストピア感、シビュラシステムに従うままに運命を決める、アニメ・サイコパスの世界にちょっと似てますね。
そりゃ槙島聖護も反発したくなりますわ。
力を与えられた人間が自由を手にいれたとき、その人間の魂が見える
とのようにかつて語った槙島さん。
力を手に入れたエクスの魂はどうなっていくのか。
と思ったけどさすがにエクスの闇堕ちが描かれるようなアニメではないかな…?
さまざまな時代で強キャラに変身したエクスがカオステラーをバッタバッタと斬り伏せていく冒険活劇、安心して見よう!
感想まとめ
以上、アニメ グリムノーツ 4話の感想でした。
ワイルドなエクスがどんなヒーローに変身していくかが楽しみな作品!
エンディングのイラストを見る感じだと、今後アラジンとか桃太郎とかジャンヌダルクとかに変身するのかな?