【次回予告公開!!】
第19話「ヒノカミ」の次回予告?を公開!あらすじはこちらをチェック!https://t.co/3mbi8xWJcd
TVアニメ「#鬼滅の刃」はTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11ほか全20局で放送
AbemaTVでも地上波同時・独占先行配信 pic.twitter.com/XwPyQdbkEJ— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 8, 2019
2019年4月よりスタートしたアニメ
『鬼滅の刃』
鬼滅の刃の19話は、炭治郎と禰豆子が覚醒?
劇場版並みに気合いが入ってる戦闘シーンだ!
アニメ 鬼滅の刃 19話 あらすじ
第19話「ヒノカミ」
炭治郎の同期剣士である伊之助は義勇に、善逸はしのぶに助けられているころ、炭治郎は十二鬼月の累と対峙。
炭治郎を庇って攻撃を受けた禰豆子に執着する累は、炭治郎に取引を持ちかける。
累との取引を拒否した炭治郎は折れた刀で累に立ち向かうが手も足も出ない状態。
ついに自身の最期を覚悟した炭治郎だが、ふと昔、父に言われた『ヒノカミ神楽』のことを思い出して…?
クールだけど優しい義勇?
19話は前回18話の最後、刀を折られた炭治郎のシーンからスタート。
炭治郎の顔面めがけてスパッと振り下ろされた累(るい)の糸だが、炭治郎はなんとか直前で回避しており、大事には至らなかった模様。
反射神経よすぎィ!
しかしなんとか攻撃をかわしたものの、刀が折れてしまったことで炭治郎は大ピンチ。
はたしてどうするのか…。
一方、父鬼をアッサリと倒した富岡義勇(とみおか ぎゆう)のことをスゲェスゲェと興奮しながら見惚れている伊之助(いのすけ)。
ワクワクが止まらない伊之助は義勇に勝負を挑むも
「修行をしなおせ」
とバッサリ言い伏せるクールな義勇。
尚も喚く伊之助に対して義勇…いつの間にか伊之助のことを縛ってやがる。
こいつ、早い…!
しかし義勇が伊之助を縛った理由はうるさいからではなく、伊之助の傷具合からこれ以上戦闘させるわけにはいかないと思ったから、かな?
なんだかんだで優しい人っぽいですしね、義勇さん。
お前のものは俺のもの
全身に毒が回り意識朦朧とした善逸(ぜんいつ)に対し、呑気な口調で話しかける胡蝶(こちょう)しのぶ。
善逸は呼吸で毒を回るのを遅らせ、さらにしのぶが解毒剤を打ったことで、もう善逸は安心って感じかな。
場面は炭治郎 vs 累(るい)に戻り、炭治郎は折れた刀を構えて累と対峙。
なんとか累の間合いに入ろうとする炭治郎だがうまくいかず、累に追いつめられていく事態。
累は糸を網目状にして炭治郎に浴びせようとして炭治郎は絶対絶命…と思いきや?
久々に禰豆子(ねずこ)が登場だー!
禰豆子が炭治郎を庇うも腕がちぎれてしまいそうなほどに致命傷な禰豆子。
一方累は、炭治郎と禰豆子の『兄妹(きょうだい)』の姿を見て、何故かプルプルと震えている模様。
炭治郎と禰豆子の関係を本物の絆だと感じ、欲しがる累。
累の姉鬼は捨てられると思ったのか累を説得するも、累によって一瞬にバラバラにされてしまったのだ…ヒエッ。
って、首が落とされてるのに生きてるんかい!すげー生命力だな…。
累にとっての兄妹は自分だと証明したい姉鬼は、累の命令で山の中の他の鬼殺隊員の討伐へ。
累は先ほどまでの激昂が嘘かと思えるほど「坊や」と優しい言葉で炭治郎に話しかけてるわ…。
いやそれ逆に怖い。
炭治郎が累に殺されることを回避する方法は1つだけ、禰豆子を渡せば命は助けてやる、と取引を持ちかける累。
例え禰豆子を手にしたとしても、そこに本物の絆は生まれないんじゃないですかね…。
累の提案に炭治郎は怒りながら拒否、ということで第二ラウンドの幕開けだ!
炭治郎に力を貸すヒノカミ神楽
どうやって累を倒そうか炭治郎が考えていたところ、累はこっそりと禰豆子(ねずこ)へと糸を伸ばして一本釣り。
あっという間に禰豆子は累の手に渡っちゃったぜ…。
炭治郎が累へと近づくも、やはり炭治郎の力では累には敵わず防戦一方。
炭治郎はすごい必死だけど、累は全然本気出してないようだしねぇ…。
さすがに鬼殺隊新人には十二鬼月の相手は難しいか。
舐めプの極みに達した累がわざと炭治郎の刀を自身の首に当ててみせるも、累自身の硬さもかなりのもので、まったく刃が通らない様子。
こりゃ炭治郎じゃダメだぁ…。
禰豆子が累に傷つけられるも炭治郎は冷静さを失わず、水の呼吸・十の型を使うと累の糸も斬れることに気づいた模様。
自身の体を回転させることで勢いをつけた炭治郎の刃の鋭さには累も少し焦っているようで、ついにトドメを刺そうとする累。
死を感じた炭治郎が見たのは走馬灯?
炭治郎と禰豆子がまだ小さかった頃、父親に言われた
「呼吸を整えてヒノカミサマになりきれ」
との言葉を思い出すシーン。
父親のヒノカミサマのための踊り?を見る子供の炭治郎は興味津津。
って、父親の踊ってるときの作画すっげぇヌルヌルじゃん…。
父親の言葉を思い出しながら現実に戻った炭治郎の刀には、水の呼吸のときにイメージされる水の龍ではなく、火の龍が宿っているような感じ?
累の糸を斬った炭治郎はそのまま累へと駆け、相討ちを覚悟しつつ連続で刀を奮い、ついに累を追いつめ…。
更には禰豆子の力が覚醒し累の糸を燃やして、炭治郎の炎を纏った刃は再び累の首へ。
挿入歌「竈門炭治郎のうた」が流れつつ、そのまま炭治郎たち家族のシーンが映し出されるエンディングへ。
結局炭治郎は累の首を落とせたようだけど勝てたのか否か…それは来週までお預けだ!
累の姉は累に首を落とされてもピンピンしてたからなぁ…。
炭治郎と禰豆子が連携技でメッチャ頑張ってやっとの思いで累の首を落としたけど、これで終わりかどうかちょっと怪しいですね。
アニメ 鬼滅の刃 19話 感想まとめ
第19話「ヒノカミ」をご覧いただきありがとうございました!
次回第20話は、来週8/17(土)23時30分より放送です!
引き続き、TVアニメ「#鬼滅の刃」をお楽しみください!詳細は公式HPをチェック!https://t.co/8bZWyJbKkd pic.twitter.com/hx2ZnH2qJA
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 10, 2019
以上、アニメ 鬼滅の刃 19話の感想でした。
今回の炭治郎のバトルはなかなか熱い展開でした。
刀が折れてるのにあそこまで善戦しちゃうとはね…。
そして戦闘中の動きもかなりよく、炭治郎が炎を纏った刀を手に累を追いつめていくシーンは迫力がすごかったですねぇ!
さすが十二鬼月戦、気合いの入り方がすげぇや!
累がどうなったのかはわからないけど、累の姉もまだ残ってるしね。
この山での戦いはもうちょっと続きそう。
『鬼滅の刃』の原作コミックス情報
『鬼滅の刃』は「週刊少年ジャンプ」で連載中です。
コミックスは2019年8月時点で16巻まで発売中!
(最新16巻は2019年7月4日に発売)
『鬼滅の刃』の公式ファンブック情報
『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』が2019年7月4日に発売!
『鬼滅の刃』の小説情報
『鬼滅の刃』のノベライズ版「鬼滅の刃 しあわせの花」が2019年2月4日に発売!
『鬼滅の刃』のオープニングテーマ(主題歌)『紅蓮華(歌:LiSA)』は2019年4月22日に配信スタート!
歌手:LiSA
アニソンでお馴染みのLiSAさんが歌うオープニングテーマ『紅蓮華(ぐれんげ)』
2019年4月22日より各サービスにて配信スタート!
シングルCDも2019年7月3日に発売!
『鬼滅の刃』のエンディングテーマ『from the edge(歌:FictionJunction feat. LiSA)』は2019年6月30日に配信スタート!
歌手:FictionJunction feat. LiSA
エンディングテーマ曲『from the edge』は
梶浦由記さん × LiSAさん のコンビで作られた曲!
from the edgeのTV Ver.が2019年6月30日からスタートしました。
『鬼滅の刃』のブルーレイ&DVD情報
『鬼滅の刃』のBlu-rayとDVDの1巻が2019年7月31日に発売予定!
発売予定日は以下の通りです。
第1巻(1~2話):2019年7月31日
第2巻(3~5話):2019年8月28日
第3巻(6~7話):2019年9月25日
第4巻:2019年10月30日
第5巻:2019年11月27日
第6巻:2019年12月25日
第7巻:2020年1月29日
第8巻:2020年2月26日
第9巻:2020年3月25日
第10巻:2020年4月29日
第11巻:2020年5月27日