🎩第6話放送まであと10分🎩#手品先輩 第6話放送はこのあとすぐ、TOKYO MXで23:00よりスタート🎉💨
なぜかスカートがまーくんの手元に🌀
姉弟揃って大道芸好きの二人の初登場回です🎉#tejinasenpai pic.twitter.com/otokIErfQl— アニメ「手品先輩」公式 (@tejina_senpai) August 6, 2019
2019年7月にスタートしたアニメ
「手品先輩」
手品先輩の6話は、新たな人物が奇術部を乗っ取ろうとして…?
この女、デカい(確信)
アニメ 手品先輩 6話 あらすじ
第6話
その1「知らない先輩」
その2「ギャルパン先輩」
その3「はかる先輩」
その4「胡散臭い先輩」
奇術部の部室で会話する先輩と助手の二人はいつもの日常。
そこに突如やってきたギャルは奇術部の見学でも入部希望でもなく、奇術部を乗っ取りにきたというが…?
知らない先輩
前回、奇術部の部室である相手のことを好きだとひとり言を呟いていた助手。
助手が好きな相手は…スプリングアニマルのべひもす君だー!
あっそういうことだったんですね…。
先輩のことを好きは好きだけど、異性として好きっていう意味じゃないってことかと思ってました。
助手がべひもす君を弄っていると、いつの間にやら部室内には見慣れぬギャルの姿が。
ノリが軽いギャルの名前は『咲(さき)ちゃん』
声:喜多村 英梨(きたむら えり)さん
咲ちゃんは3年生ということで先輩とは同学年、助手にとっては2つ上かな。
咲ちゃんが奇術部にやってきた目的は『奇術部を乗っ取りにきた』とのこと。
とそこに奇術部部長である先輩が登場。
先輩は咲ちゃんの乗っ取り計画を阻止する姿勢を見せるも、咲ちゃんの披露した大道芸のバルーンアートを見て、さっそく咲ちゃんの虜になっちゃってるぜ…。
バルーンアートって、あの今にも割れそうな風船をキュッキュやるの度胸があってすごいですよねぇ…。
先輩が画面端で一人でわちゃわちゃしている隙に助手が咲ちゃんに尋ねると、咲ちゃんは転校してきたばかりで部活を探している最中。
「手品と一緒に大道芸もやっちゃえばいいんじゃね?」
と考えている様子。
まぁたしかに、素人目線ではそんなに変わらないような気がする…。
咲ちゃんに部を乗っ取るのと同時に、弟の『まーくん』なる人物を部長にしたい模様。
咲ちゃんの言葉通り完璧超人の転校生を想像する助手だが、そこに登場したまーくんの姿は…?
あー…まぁたしかに、声だけはイケメンですね!
ギャルパン先輩
咲ちゃんが溺愛(できあい)する弟は『まーくん』
声:浪川 大輔(なみかわ だいすけ)さん
咲ちゃんもまーくんも部活に入りたいというが、大道芸部にしたいという咲ちゃんに対し、奇術部としてやっていきたい先輩はモヤモヤ。
渋る先輩に対して大道芸を披露する咲ちゃんは、自らが風船に入りピチピチのタイツ状態だー!
大道芸って素晴らしいな!
そして風船に入ったタイミングでスカートが脱げていた咲ちゃんの下半身は…?
可愛らしいパンTばかりの先輩に対して、やたらとセクシーなパンTの咲ちゃん、実に個性があっていいじゃないか…。
はかる先輩
「君も大道芸への憧れが膨らんだよね」
とスカートを脱いだ状態で助手に語りかける咲ちゃん。
そんな姿で語りかけても、助手が膨らむのは別のナニかなんじゃないですかねぇ…。
先輩は咲ちゃんと無駄に張り合おうとし、というよりは手品を見せたく披露するも…。
あっいつも通りダメダメっぷりな手品ですね…。
奇術部の顧問である先輩のお姉ちゃんも登場。
大道芸部に名前を変えるか、奇術部のままでいくか争う先輩と咲ちゃんを見たお姉ちゃんが出した、公平な勝負とは…。
胸の大きさで勝負だー!
はかりに胸を乗っける人なんてはじめてみたよ…女性は意外と皆やってるのか?
胡散臭い先輩
怪しい本をきっかけに、助手に催眠術をかけようとする先輩。
しかし助手は一向に催眠術にかからず、逆に私にかけるようにと先輩は自らに催眠術をかけるよう助手に強要。
あっこの展開は…やっぱり即効かかったわ!
先輩が催眠術にドップリとかかっていることを確認し、助手は部室の鍵を占めてニヤニヤとした表情。
ここから薄い本の展開ですね、わかります。
まぁ地上波放送のテレビだとそういうわけにもいかず、日頃の思いを込めてイタズラを実行に移す助手。
助手は手始めに温泉に来たと思いこませて先輩の服を脱がすことに。
って結構ガッツリやるな!
途中で罪悪感に気付いた助手はこれ以上脱ぐのを止めさせようとするが…ときすでに遅し。
目の前でこんなほぼ全裸になられたらもう止まれないじゃん…。
助手は最後の下着を脱ごうとする先輩を猫だと思いこませ、全裸にさせることはなんとか回避。
催眠術をかければ先輩も手品がまともに出来るようになるんじゃね?
と思いついた助手は先輩に暗示をかけると…?
その発想はイイ!非常にイイんだけど…。
先輩の手品の下手くそっぷりはどうやっても治らないみたいですねぇ…。
アニメ 手品先輩 6話 感想まとめ
🎩MBSでの第6話放送終了🎩
ご視聴ありがとうございました🕊️✨
明日8月7日(水)は24時よりAT-Xで第6話オンエア📺
第7話は8月13日(火)放送開始です、お楽しみに🃏#手品先輩 #tejinasenpai pic.twitter.com/JEPEMRgOlD
— アニメ「手品先輩」公式 (@tejina_senpai) August 6, 2019
以上、アニメ 手品先輩 6話の感想でした。
結局、奇術部は奇術部のままでいいんですか!?
先輩と咲ちゃんはどちらが大きかったのか、最後まで分からなかったな…。
新たな人物、咲ちゃんとまーくんも登場したことで、メインキャラは一通り出揃ったかな?
咲ちゃんも出てきたことでいっそう理解が深まったけど、この作品って結構セクシー寄りな内容ですよね…。
『手品先輩』の原作漫画、コミックアンソロジー情報
『手品先輩』の原作漫画は「週刊ヤングマガジン」2016年から連載中です。
コミックスは2019年8月時点で5巻まで発売中!
最新6巻は2019年9月6日に発売予定!
アンソロも2019年7月25日に発売!
『手品先輩』のオープニングテーマ「FANTASTIC ILLUSION(歌:i☆Ris)」CDが2019年8月28日に発売!
歌手:i☆Ris
『手品先輩』のエンディングテーマ「ダメハダメ(歌:鈴木みのり)」CDgが2019年8月7日に発売予定!
歌手:鈴木みのり