TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」第16話
この後下記の放送局にてOAです!第16話「動かない時の中で」
📺TOKYO MX 22:00~
📺ABCテレビ 27:54~ ※放送時間が変更になっていますお楽しみに! #yu_no #林勇 #内田真礼 #釘宮理恵 #小林ゆう #名塚佳織 #藤原祐規 #上田燿司 pic.twitter.com/llQhx8mEzH
— アニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』公式🌟2クール目突入 (@yuno_anime2019) July 17, 2019
2019年7月にスタートしたアニメ
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOの16話は、ますます深まる神奈ちゃんの秘密。
秘密が増えたとき、一つの秘密が明らかとなってしまうのだ…。
まぁ最後に明かされた秘密は、大体予想出来てました。
- アニメ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 16話 あらすじ
- 神奈の写った写真には不審な点が
- しつこい北条のおっさん
- 意味深な発言を残す神奈ちゃん
- アニメ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 16話 感想まとめ
- 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のゲーム情報
- 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のオープニングテーマ『この世の果てで恋を唄う少女(歌:亜咲花)』のシングルCDが2019年4月24日に発売!
- 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のエンディングテーマ『真理の鏡、剣乃ように(歌:鈴木 このみ)』のシングルCDが2019年5月8日に発売!
- 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のブルーレイ情報
アニメ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 16話 あらすじ
第16話「動かない時の中で」
北条からの接触を受けるたくや。
広大の秘密を知る為に神奈を利用しろ、と取引をもちかけられたたくやの答えは…?
神奈の写った写真には不審な点が
一緒に海へ行った帰り道、たくやと別れた途端に道端で倒れこむ神奈。
たくやは神奈を自宅まで送り届け、自前の解熱剤を神奈に飲ませると
神奈「よく効きますよね」
との発言。
たくやが持っていた解熱剤は「母親が使っていた」ということで、亜由美さんじゃなくて元の母親『恵子』関連のモノだと思われるけど、神奈ちゃんの知ってるような口振り。
これはマジで、恵子=神奈、的な感じなのか…?
神奈を寝かしつけたたくやは、神奈の所有物である通帳から一枚の写真を発見。
『最愛の人と一緒に』の文字が書かれた写真には、謎の女性と、明るい表情で笑う神奈の2ショット。
好きな人にはデレデレ、その他の人にはツンツン…。
まさに昔ながらの、本来のツンデレじゃねーか!
写真に写る神奈の笑顔が気になるも、双子岩が3つあることを不審に思うたくや。
こいつぁただの写真じゃなさそうだぜ…。
しつこい北条のおっさん
学校の部室で作業中の澪を訪れるたくや。
三角山の歴史について調べるためたくやが書物を確認すると、どうやら1945年と大分前に岩が破壊されたこと
で、岩の数が3つから2つになった模様?
つまり神奈ちゃんは50年間以上生きて…?
いやでも神奈の持ってた写真はフルカラーだったしね、そんな昔の時代に撮られたものではなさそう。
結城も合流し、三角山について話し合うたくや・澪・結城の3人。
堺町って次元同士がぶつかったんじゃね?みたいな推論になるも答えが出せていないでいたところ…。
神奈ちゃんはホテルの前で北条のオッサンと逢引だー!
この関係は最後にしたいという神奈。
神奈と北条のオッサンはどういう関係なのか、結局詳細が明かされていないんですが!?
想像はできますけど。
「最後でもいいけど広大の居場所を吐かないと学校にいられなくしちゃうぜぇ?」
と神奈に詰め寄る北条のオッサン、に詰め寄る警察官。
ホテルの前でJKに手を出す中年オッサン、こりゃどうみてもアウトでしょ。
と思ったけど、北条も神奈も大事にしないために親子と弁明。
ホテルの前で話し合う親子が世にいますかねぇ…。
一方たくやは学校で絵里子先生と、神奈についての状況の確認中。
澪の別荘、つまり堺町の外に出たら様子がおかしくなった神奈の話を聞き、納得した様子の絵里子先生。
つまり神奈ちゃんはこの街でしか生きられないと…?
と思ったけど、神奈ちゃんの転校は20回以上で、堺町だけでなく隣街やらを転々としてきた様子。
転校の理由は本人の体調というよりは、北条のおっさんとかそっちの事情ですかね…。
たくやが夜道を歩いていたところ北条のおっさんが接触。
興信所の者だと自身の正体を明かした北条は、たくやに協力してもらいたいことがあるとの誘い。
もしかして二人で神奈ちゃんをハメハメしちゃう感じですか!?
と思ったけど、広大についてのマジメな話だったわ…。
広大の居場所を知っているのは神奈だけ、ということで広大の為に協力を申し出るも、詳細も聞かずに断るたくや。
そりゃあんな偉そうな親父より神奈ちゃんのほうが大切ですもんね、たくやの選択は正しい。
意味深な発言を残す神奈ちゃん
たくやの家を訪れる神奈。
神奈は澪の別荘に行ったときにたくやに借りた麦わら帽子を返しにきた模様。
亜由美の視線がキツいと感じたたくやは神奈を誘って家を出て、公園で話すことに。
クラスの女性と一緒にいるところを母親に見られるのってメッチャ恥ずかしそう、僕はもちろんそういう経験なかったですけど。
「子供の頃に神奈ちゃんらしき人を見た、それって実は神奈ちゃんなんじゃ?」
とド直球で質問するたくや。
答えに迷う神奈は…くそっ迷子犬の介入で有耶無耶にされたぜ!
しかしその後の神奈ちゃんからの発言から察するに、神奈ちゃんには壮絶な過去がありそうだな…。
神奈と別れたたくやは再び北条のおっさんと出くわす事態に。
こいつ、待ち伏せてやがったな…。
「広大のことを知るために神奈の家に盗聴器を仕掛けてくれ」
と取引を持ちかける北条。
しかしたくやには何をいってもムダなんだよなぁ。
北条は雇い主である龍蔵寺に状況を説明。
ブツブツと言い訳を連ねる北条には龍蔵寺も諦めた模様。
龍蔵寺「私の目を見ろ」
グッバイ、北条のおっさん…。
しかし龍蔵寺の「もう一人のエージェント」との発言から察するにもう、広大の居場所を探るためにもう一人の人物を動かしている感じ?
まだ知らない敵がいるのか…。
ある日たくやが学校に到着すると、掲示板の前では人だかりが。
掲示内容は…神奈と男性がホテルに入っていく写真だー!
これは龍蔵寺に洗脳?された北条がやったのかな。
神奈は再び転校を決意したことを、絵里子先生からたくやに説明。
絵里子先生の助言を受けて、たくやは自身のやるべきことに気付いた模様。
たくやはやるべきことの為に自宅に向かったようだけど、一体何を…?
アニメ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 16話 感想まとめ
たくやの記憶の中にある、幼いころに出会った女性はいったい誰なのか…?
どことなく神奈に似ている気がするが…?#yu_no pic.twitter.com/TGeJgOAclt— アニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』公式🌟2クール目突入 (@yuno_anime2019) July 16, 2019
以上、アニメ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 16話の感想でした。
ついにホテル通いがバラされてしまった神奈ちゃん。
もう結構前から想像出来てたから、視聴者的にはビックリ感はあまりなかったね!
神奈ちゃんが圧倒的不利な状況だけど、たくやはこの状況を打開できるのか…?
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のゲーム情報
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOの原作は、1996年にPC版が発売されたSFアドベンチャーゲーム。
その後何度かリメイク版が発売され、2017年にPS4版、PSVita版が発売。
2019年3月に任天堂Switch版も発売され、現在でも手を出しやすくなっています。
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のオープニングテーマ『この世の果てで恋を唄う少女(歌:亜咲花)』のシングルCDが2019年4月24日に発売!
歌手:亜咲花
亜咲花(あさか)さんが歌うオープニングテーマ『この世の果てで恋を唄う少女』のCDが2019年4月24日に発売です。
デジタル版も配信しております。
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のエンディングテーマ『真理の鏡、剣乃ように(歌:鈴木 このみ)』のシングルCDが2019年5月8日に発売!
歌手:鈴木 このみ
鈴木このみさんが歌うエンディングテーマ『真理の鏡、剣乃ように』のCDが2019年5月8日に発売です。
(アニメ盤、アーティスト盤があります)
デジタル版も配信しております。
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のブルーレイ情報
✨8/28(水)発売Blu-ray BOX第1巻のインナージャケットイラスト公開✨
インナージャケットはリメイク版キャラクターデザイン・凪良&アニメ版キャラクターデザイン・大塚舞描き下ろしイラスト使用の超豪華仕様!
まずは凪良さんのイラストを公開! #yu_no詳細:https://t.co/SGS3XpkDH3 pic.twitter.com/Ab7GjJ7k2D
— アニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』公式 (@yuno_anime2019) 2019年6月5日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOの第1話~第8話を収録したBlu-ray Boxの1巻が、2019年8月28日に発売予定!