【OA&配信】
まもなく22:00よりTOKYO MXにて第13話(最終回)が放送となります!
Netflixでは24:00~配信開始!
是非、ご視聴ください!
第13話あらすじ⇒https://t.co/ROfCrnYl1J #群青のマグメル pic.twitter.com/HlW8qTsDzy— TVアニメ『群青のマグメル』公式アカウント (@magmell_anime) 2019年6月30日
2019年春アニメ
『群青のマグメル』
群青のマグメルの13話は最終回!
インヨウのピンチについにゼロは…つまり、ゼロも力に目覚めたってこと?
アニメ 群青のマグメル 13話(最終回) あらすじ
第13話「いつか二人で…」
連れ去られたゼロを負い、バートンの研究所へとやってきたインヨウ。
インヨウはボロボロになりつつもバートンと対峙。
ゼロを人質に取られていることもありうまく動けないインヨウ。
インヨウがついにピンチとなったそのとき、ゼロが勇気を振り絞る。
ついにゼロが…?
50人以上のラクターの力を吸収して、ラクトの力を操れるようになったバートン。
ラクトの力って引き継ぎ可能なんですね…。
人間爆弾をかわしたインヨウはついにバートンの目の前に、ラクター同士の一騎打ち。
インヨウはバートンが仕向けた子供たちの爆発の衝撃で傷を負っているせいで、うまく反撃できない模様。
バートンは鉄のこん棒を手にとり、ボロボロのインヨウをひたすら嬲(なぶ)る状況。
バートンはどうやら4年前にインヨウにやられたことをかなり根に持っており、ゼロを攫ったのはただインヨウに復讐するため?
おじさんカッコ悪い…。
インヨウはバートンにボコボコにされながらも
「二人の出会いを思い出せ」
と壁の向こうのゼロに大声で叫んでいるけど、一体何を狙って…?
ということでインヨウとゼロの出会いシーンの回想。
ゼロの手錠を破壊したインヨウは
「これからは俺が守ってあげる、3食付きで」
と言葉を掛けたことで、ゼロはインヨウを新しい主と認識した様子。
なんかペットみたいな考え方だなぁ…。
と思ったけどゼロは元々、奴隷的な扱いをされてきたのかな。
「主様のために頑張る」とのゼロの発言から察するに、なかなか酷い過去だった感じがする。
しかしインヨウは『主様』という呼び方はダサいということで『ご主人』と呼ばせることにした模様。
うぅーんマニアックですねぇ!
『ゼロ号』と呼ばれていたが『ゼロ』という新たな名前も与えて、ともに暮らし始めたってところかな。
で、回想シーンは終わり。
そんなときのことを思い出してどうするの…?
「土下座したらゼロを助けてやってもいい」
とバートンが提案したことで、インヨウは土下座を…しようとしたそのとき。
ゼロの手からはバチバチと光る光が、おっとこれは…?
ゼロはいつものドローンを出現させてバートンを攻撃。
結局このドローンって、今までは普通の機械で今回のドローンはラクトを発現させたゼロが作り出したものってことなのか…?
これが皆の生存戦略!
ゼロが不意打ちをした隙を狙ってインヨウがバートンを気絶させることに成功。
インヨウとゼロは無事に再会、早く帰って飯にしようと語り合うも、二人の頭上には意識を取り戻したバートンが。
バートンは手にした果実のようなものを口にすると…。
めっちゃ赤いオーラが噴出してるわ、サイヤ人化ですか!?
バートンはひたすら悶えた結果…高所から落下、えぇ…。
と思ったら人ならざる姿、巨大なスライムのような気色悪い姿となったバートン。
マグメルの実を食べて変身したってところかな。
俺は人間をやめるぞインヨウー!!!
インヨウとゼロは外に脱出するも、尚も追いかけてくるバートン。
バートンはラクトで巨大なハンマー作り、インヨウを叩きつぶしたと勝利を確信している様子。
バートンさん、やったか!?フラグを自ら立てていくぅ!
しかしインヨウは実は空に逃げており、ラクトで作りだした巨大な手を叩きつけてバートンと研究所を破壊。
最終回だけど、随分シンプルな戦いだったな!
戦いは終わったけど皆が…と心配するゼロだけど、デカチチ生存確認!
どうやら他の皆も無事な様子。
特別製のリムジンだったり、店のシェルターに逃げ込んだとか、準備良すぎィ!
しかし唯一防御策を持たないデンデン親父だけは犠牲となったのだ…まぁ入院程度で済んでよかったね!
インヨウ「いつかマグメルの奥に行く必要がある、そのときは一緒に来てほしい」
とインヨウからゼロへのプロポーズらしいことも完了し、二人の仲睦まじい姿で終了!
結局シュウインが姿を消した理由とかは一切分からなかったな…。
まぁアニメオリジナルの話も多かったようだし、ストーリーが気になる方はコミックスを読んでねってことか。
アニメ 群青のマグメル 13話(最終回) 感想まとめ
以上、アニメ 群青のマグメル 13話(最終回)の感想でした。
ゼロも過去を乗り越えられたし、インヨウとゼロの絆が深まったって感じかな。
もう夫婦レベルにまで深まってる気がするぜ!
作品全体としては、マグメルの地というファンタジーな世界と、YouTubeネタも使ったりと現代の設定がうまく合わさった、とくに世界観が好きな作品でした。
マグメルによって人間の愚かさを理解させられる、一話完結の話をもっと見たかったですねぇ。
『群青のマグメル』の原作コミックス情報
『群青のマグメル』の原作漫画は「少年ジャンプ+」で連載中です。
コミックスは2019年6月時点で8巻まで発売中!
(5巻以降はデジタル版での限定発売です)
『群青のマグメル』のオープニングテーマ「Dash&Daaash!!(歌:風男塾)」のCDが2019年6月19日に発売!
歌手:風男塾(ふだんじゅく)
オープニングテーマは「Dash&Daaash!!」
「人を元気にする」の理念で活動している男装ユニット『風男塾』の方々による曲です。
CDは2019年6月19日に発売!
デジタル版も配信中!
Dash&Daaash!!
『群青のマグメル』のエンディングテーマ「The Key(歌:a flood of circle)」のCDが2019年4月24日に発売!
歌手:a flood of circle
エンディングテーマは『a flood of circle』が歌う「The Key」
CDは2019年4月24日発売!
デジタル版の配信も行っております。