2019年春アニメ
『ワンパンマン セカンドシーズン』
ワンパンマンの23話(2期11話)は、ガロウの前に現れたS級ヒーローは…。
この人が戦ってるところ見るの久しぶりで、見るの楽しいなぁ!
アニメ ワンパンマン 23話(2期11話) あらすじ
第23話「それぞれの矜持」
デスガトリングやメガネなど、各自それぞれの覚悟を持ちながらガロウに挑むも、ガロウを取り囲むヒーローたちは全滅。
A級ヒーローたちを退けたガロウだが、新たなるS級ヒーローが登場。
更には宿命の相手もついにガロウの前に姿を現す。
ガロウの敵じゃあなかったんだ…
1時間後の25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれでTVアニメ「ワンパンマン」# 23(第2期第11話)「それぞれの矜持」が放送&配信されます。ぜひご覧ください! https://t.co/USjAADSfqR #onepunchman pic.twitter.com/20VqPYyX0y
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月25日
ヒーローたちに囲まれて絶対絶命のガロウ。
「S級ヒーローがいないんじゃあ盛り上がらない」
とガロウは軽口を叩いて平気な振りを装うと、A級8位のヒーロー・デスガトリングは反論。
どうやらデスガトリングは、ヒーローをランク付けして待遇やらに差がある現状に嫌気を感じているといったところかな?
だからといってガロウを仕留めるためにわざとS級ヒーローを呼ばないってのは、ちょっとダサいですねぇ…。
ガロウはピンチながらも次々とヒーローを倒し、残り4人。
ガロウを囲んでいたヒーローの一人であるメガネは、ガロウに倒される直前に過去回想に。
どうやらメガネは元はフブキ組の一人だったけど、窮地を救ってくれたサイタマに憧れて、また一人のヒーローとして戦うことを決心したということかな。
と、ちょっと主人公感あるメガネだけど、ガロウの前ではやられるだけだったのさ…。
悲しいけどこれ、現実なのよね。
最後はガロウとデスガトリングの一対一。
ガロウは小屋をバックにしていることでデスガトリングからは逃げずに、正面から銃弾を受けるハメに。
ボロボロになりながらも、デスガトリングのすべての銃弾を捌ききったガロウ。
ガロウは捨て身で突っ込んでくるデスガトリングを難なく倒し、小屋の中にいた少年・タレオに話しかけるも、タレオはガロウに怯えて逃げ出してしまう事態。
10分後の25:35よりTVアニメ「ワンパンマン」# 23「それぞれの矜持」が放送&配信されます!準備はいいですか? #onepunchman
<放送局>
テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知
<同時配信>
ニコニコ生放送 https://t.co/2hMmCSUzsi
あにてれ https://t.co/ILOrbQXvo8 pic.twitter.com/NXs32Zl6yt— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月25日
この状況においてはガロウはタレオを守ったヒーローだけど、世間的には真逆だからね、仕方ない。
これがダークヒーローってやつか。
次第に追いつめられていくガロウ
満身創痍ながらもヒーローを全滅させたガロウの元にやってきたのは…。
ジェノスさん!?
メガネが意識を失う直前に救援要請を送っていた模様。
やっぱメガネは出来る子だぜ!
万全の状態のガロウならジェノスにも勝っちゃいそうだけど、さすがにこの状況だとジェノスが有利ですねぇ…。
ということでジェノスとガロウの戦闘がスタート。
ジェノス、めっちゃ動くわ…。
最近のジェノスを見てるとちょっと残念な子かと思ってたけど、これがジェノスの本来の実力か。
とジェノスとガロウが死闘を繰り広げている間サイタマは…。
またキングとゲーム中かよ!
TVアニメ「ワンパンマン」# 22「正義の包囲網」見逃し配信をご覧いただきありがとうございました!25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれで# 23「それぞれの矜持」が放送&配信されます。ラスト2話!ぜひご覧ください! https://t.co/USjAADSfqR #onepunchman pic.twitter.com/Ki6A1Fl0JD
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月25日
サイタマ相手に舐めプしちゃうキングさん、ほんとゲームだけは強いぜ!
しかし昨日から帰っていないジェノスを心配して出かけるサイタマ。
キングとのゲームによってストレスを溜めに溜めまくったサイタマの強さはどれほどの強さなんだ…。
場面はジェノスvsガロウに戻り、ジェノスに追いつめられるガロウ。
ガロウが番犬マンの動きを真似て4足歩行で俊敏な動きでジェノスの腕をちぎるも、ジェノスの腕が自立機能によって逆に捕縛されるガロウ。
間一髪で捕縛から抜け出したガロウの髪の色が赤に変わったけど、まさかのスーパーサイヤ人か!?
と思ったけど、自らの血で染めただけかな。
ジェノスとガロウの戦闘は、地中から飛び出してきた怪人たちがガロウを援護するようにジェノスを襲ったことで一旦ストップ。
と思ったけど、スカウトに来た怪人たちはジェノスが一掃。
小物ばっかりじゃあさすがのジェノスには敵わないなぁ!
ジェノスがサイタマの名を出したことで反応するガロウ。
とそこにガロウに飛び蹴りを喰らわせながら久々に登場したシルバーファング。
ここでやっと師弟対決か…。
普通に考えたら弟子が師匠に勝つとは思えないけど、ヒーローたちとの戦闘をこなして戦い方を吸収してきたガロウなら、あるいは…?
アニメ ワンパンマン 23話(2期11話) 感想まとめ
TVアニメ「ワンパンマン」# 23「それぞれの矜持」をご覧いただきありがとうございました!来週7/2(火)25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれで第2期最終回# 24「弟子の尻拭い」が放送&配信予定!ぜひぜひご覧ください! https://t.co/XxQaQlQuTd #onepunchman pic.twitter.com/XvKqjwELNt
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月25日
以上、アニメ ワンパンマン 23話(2期11話)の感想でした。
メッチャ動くジェノスを見られて楽しい回でした。
なんか勘違いしてたけど、あれが本来のジェノスなんだよな…サイタマの影に埋もれてて忘れてたぜ!
ついにシルバーファングも登場したことで、絶体絶命のガロウ。
まぁいざとなれば怪人細胞があるし、多少はね?
そしてワンパンマンのゲームも発表されたみたいですが…。
どう考えてもサイタマ1強じゃねーか!
ジャンルは格ゲー?
対応機種はPS4/XboxOneの2つ。
発売日は未定とのことです。
『ワンパンマン』の原作・リメイク漫画情報
ワンパンマンの原作はウェブサイト上で掲載されている漫画で、リメイク版が「となりのヤングジャンプ」で連載中です。
リメイク版コミックスは2019年6月時点で19巻まで発売中!
最新20巻は、2019年7月4日に発売予定です。
▼原作・ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
『ワンパンマン』アニメ2期のオープニングテーマ「静寂のアポストル(歌:JAM Project)」のCDが2019年4月24日に発売!
歌手:JAM Project
OPテーマ曲はJAM Projectが歌う「静寂のアポストル」
CDは2019年4月24日に発売です。
デジタル版の配信も行っております。
『ワンパンマン』アニメ2期のエンディングテーマ「地図が無くても戻るから(歌:古川慎)」のCDが2019年5月22日に発売!
歌手:古川慎
EDテーマ曲は作中でサイタマの声優も演じられている古川慎(ふるかわまこと)さんが歌う「地図が無くても戻るから」
CDは2019年5月22日に発売です。
デジタル版の配信もスタート!
『ワンパンマン』アニメ2期のブルーレイ&DVD情報
ワンパンマン2期のBlu-rayとDVD1巻は2019年8月27日に発売予定!