✨放送スタート!!✨
シシリーは得意分野の治癒魔法で皆をサポート!!シシリーはそこにいるだけで癒されますけどね💖第11話「史上最強の魔法師集団」をお見逃しなく!
📺TOKYO MX 23:30~、
📺BS11 23:30~ #賢者の孫 #kenja_no_mago pic.twitter.com/LY9F4BwQ9F— TVアニメ『賢者の孫』公式 (@kenja_no_mago) 2019年6月20日
2019年春アニメ
『賢者の孫』
賢者の孫の11話は、シンたちアルティメットマジシャンズ vs 魔人たちの戦闘がスタート!
しかしこれは…魔人たちがゴミのようだ。
アニメ 賢者の孫 11話 あらすじ
11話「史上最強の魔法師集団」
スイード王国に魔人が出撃したことで、シンたちアルティメットマジシャンズも出陣。
すでにスイード王国は魔人たちの手によって酷い惨状だったが、シンたちの活躍のおかげで収まりつつある事態。
魔人側のゼストは残った魔人を逃がすために、シュトロームの部下であるミリアを出陣させる。
アルティメットマジシャンズ強すぎィ!
✨第11話放送開始!✨
第11話「史上最強の魔法師集団」が放送スタートです!!魔人が現れたと一報が入り、救援に向かったアルティメット・マジシャンズ!!
これまでの特訓の成果をみせることができるのか!?📺AT-X 23:30~、
📺ABCテレビ 26:16~
💻dアニメストア 24:00~#賢者の孫 pic.twitter.com/vtXe5Y9399— TVアニメ『賢者の孫』公式 (@kenja_no_mago) 2019年6月19日
スイード王国に進撃する魔人の集団。
魔人といっても人の姿をして馬に乗り、服装は平民が着るようなシンプルなもの。
特徴的なのは赤い目だけと、インパクトに欠ける魔人さんたちですね…。
君たち、実は寝不足で目が充血してるだけじゃあないのか?
魔人たちは逃げ惑う女性や子供を追いかけまわして楽しんでいる模様。
これは魔人というより…ただのチンピラ!
シンたちアルティメットマジシャンズはスイード王国に到着。
さっそくチンピラにドロップキックをキメるシンさん、もう一人も瞬コロと、容赦ねぇぜ!
✨第11話放送スタート!!✨
第11話「史上最強の魔法師集団」が、
📺AT-X 23:30~、
📺ABCテレビ 26:16~
💻dアニメストア 24:00~ スタートです!!アリスとリンのちっちゃいコンビの活躍もお楽しみに!!#賢者の孫 pic.twitter.com/K8luW5BoT2
— TVアニメ『賢者の孫』公式 (@kenja_no_mago) 2019年6月19日
シン以外の生徒たちも次々と順調に魔人を討伐。
アリスとリンはどっちが多く狩れるか競争とお遊び感覚…人が死んでんねんぞ!?
救護所を守ってるマークは、剣を構えながらも逆の手から出した炎の魔法で魔人を焼きつくした模様。
なにそのトンファーキックみたいな戦い方…剣必要ねぇ!
こんなの、もうただのアルティメットマジシャンズたちによる虐殺だよぉ…。
ついに魔人側の本命も登場
✨第11話放送スタート!!✨
王太子となったオーグも魔人を退治するため第一線で活躍します!!第11話「史上最強の魔法師集団」が、
📺AT-X 23:30~、
📺ABCテレビ 26:16~
💻dアニメストア 24:00~ スタートです!!#賢者の孫 pic.twitter.com/yALk2Eeoif— TVアニメ『賢者の孫』公式 (@kenja_no_mago) 2019年6月19日
魔人たちのリーダーと交戦する、オーグとマリア。
魔人リーダーはマリアが苦戦するほどの実力をもち、更にはシンの魔力障壁が使える魔道具を、スイード王国の軍からパクってきた模様。
魔人はオーグとマリアの魔法を魔道具で防ぎつつも焦ってしまい、集中力が切れたことで魔道具の効果は消失。
隙を狙ったオーグが魔人の体にドでかい風穴を空けて討伐完了。
魔人とはいえ見た目は人間の体なんだけどなぁ、なかなかエグいな…。
魔人たちの様子を窺っていた、ゼストの部下・ローレンスはマジビビり。
シンの力量を見極めるつもりが、シン以外の生徒たちにすらビビっちゃってるぜぇ…。
残った魔人たちをこのまま手放すのは勿体ないと、シュトロームの部下・ミリアに協力を要請するゼスト。
いやゼスト、君が行ったらええやん…まぁミリアさんのほうが強いっていうのなら分からんでもないけど…。
エンディング後のCパートでは、ちゃっかり様子を見にきていたシュトローム。
帝国滅亡以外のことには興味なさそうにしていたのに、スイード王国の惨状を見て楽しそうと思っちゃった様子。
やっぱり君も平民魔人と同じバーサーカーじゃないか!
アニメ 賢者の孫 11話 感想まとめ
✨ありがとうございました✨
TOKYO MX、BS11でご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!ゼストの思惑は終わらず、ミリアさんが戦いに参戦!!
いよいよ来週は最終回!
アルティメット・マジシャンズは無事に帰還することができるのか?#賢者の孫 #kenja_no_mago pic.twitter.com/3abAjrmpVE— TVアニメ『賢者の孫』公式 (@kenja_no_mago) 2019年6月20日
以上、アニメ 賢者の孫 11話の感想でした。
まぁわかりきっていたことですが、やっぱり魔人たちはさすがにシンたちの相手にはならないんだなぁ。
最後に出てきたミリアは迫力あったから、少しは期待できるかな?
でも次回もきっと、シンさんの無双回なんだろうなぁ…。
『賢者の孫』の原作小説について
賢者の孫は小説投稿サイト『小説家になろう』の小説が原作で、修正を加えられた小説文庫が販売されています。
小説文庫は2019年6月時点で本編が9巻まで発売中。
マーリンとメリダの若い時代を描いた外伝『賢者の孫 Extra Story』も発売中!
『賢者の孫』の漫画について
賢者の孫の漫画は「ヤングエースUP」にて連載中です。
コミックスは2019年5月時点で11巻まで発売中!
マーリンとメリダの若い時代を描いた外伝『賢者の孫 Extra Story』のコミックスも発売中!
『賢者の孫』のオープニングテーマ「アルティメット☆MAGIC(歌:i☆Ris)」のCDが2019年5月22日に発売!
歌手:i☆Ris
OPテーマ曲は『i☆Ris』が歌う「アルティメット☆MAGIC」
CDは2019年5月22日に発売!
デジタル版の配信もスタートしています。
『賢者の孫』のエンディングテーマ「圧倒的 Vivid Days(歌:吉七味。)」のCDが2019年6月19日に発売予定!
歌手:吉七味。
EDテーマ曲は『吉七味。』が歌う「圧倒的 Vivid Days」
CDは2019年6月19日に発売です。
デジタル版も配信開始!
『賢者の孫』のオリジナルサウンドトラック情報
アニメ・賢者の孫のオリジナルサウンドトラックが2019年6月26日に発売予定です。
『賢者の孫』のブルーレイ・DVD情報
アニメ・賢者の孫のBlu-rayとDVDが2019年7月24日に1巻が発売!
早期予約特典「またオレ予約しちゃいました?」キャンペーン
2019年4月11日以降にAmazonなどの対象店舗でBlu-rai・DVDの1巻を予約すると、先着でアニメ描き下ろしのA3クリアポスターのプレゼントキャンペーンも実施中!
■対象店舗
・Amazon.co.jp
※【Amazon.co.jp限定版】(早期予約特典:A3クリアポスター付)と記載がある商品のみが対象となります。
・アニメイト全店(オンラインショップ含む)
・ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
・ソフマップ(映像ソフト取り扱い店のみ、ドットコム含む)
・とらのあな全店(一部店舗を除く、通信販売を含む)
・あみあみ
・HMV
・セブンネットショッピング
・Getchu.com(げっちゅ屋)
・ネオウィング