<本日放送!TOKYO MX 25:05〜/BS11 25:30〜>
いつも無表情な立花先生も、南の島行きチケットを当てたら得意げな顔に……なってないですね!?
表情はかわらずともピースサインの主張がめちゃくちゃ可愛い立花先生です#なんここ pic.twitter.com/pbUIfAonbh— TVアニメ『なんでここに先生が!?』公式@毎週日曜好評放送中! (@nankoko_anime) 2019年6月16日
2019年春アニメ
「なんでここに先生が!?」
なんでここに先生が!?の11話は、立花先生と田中の二人っきりでの旅行!
教師と生徒だけの二人っきりの旅行って、確実に何か起こす気満々やん!
アニメ なんでここに先生が!? 11話 あらすじ
第11話「海水欲 / 挿入洞」
くじ引きでペア旅行券が当たった立花先生は、買い物のお礼を兼ねて田中と二人っきりでの旅行へ出かけることに。
しかし旅行先の岩垣島で二人を待っていたのはハプニングであった。
なんで岩垣島に先生が!?
<本日放送!TOKYO MX 25:05〜/BS11 25:30〜>
11話放送まであと3時間です!
南の島についた立花先生と田中くん。顔にはあまり出ない立花先生ですが、よく見るとガイドブックには沢山の付箋が!! 先生としていっぱい準備をしてきたんだなと気づくと先生のキャラも違って見えますね!#なんここ pic.twitter.com/nIsBXTJIBt— TVアニメ『なんでここに先生が!?』公式@毎週日曜好評放送中! (@nankoko_anime) 2019年6月16日
どうしてもとお礼をしたい立花先生を断り切れず、立花先生が福引きで当たったものを田中が半分貰うことに。
立花先生が福引きで当てたのは…岩垣島のペア旅行券だ!
これを半分こするとしたら、まぁそりゃ行くってことになるよな。
しかし男子高校生と女性教師のペアで旅行なんて、こりゃ問題沙汰は避けられねぇな!
楽しい場所があると強引に田中の手を引く立花先生。
向かった先は見晴らしのいい海!
そして何故いきなり脱ぎだす!?
<本日放送!TOKYO MX 25:05〜/BS11 25:30〜>
11話放送まであと1時間です!
10話でもでしたが、田中くんがいても脱ぐのに抵抗のない立花先生!?
今回は水着だから、まあ……という感じですが、それでもこの脱ぎっぷり!立花先生、大胆!!#なんここ pic.twitter.com/SOsTO1utzT— TVアニメ『なんでここに先生が!?』公式@毎週日曜好評放送中! (@nankoko_anime) 2019年6月16日
今は遊泳禁止期間ということで立花先生が落ち込むも、必死に楽しくはしゃいでみせる田中。
しかし立花先生は足を滑らせて海に落下。
田中もすぐさま海に飛び込んで立花先生を持ち上げようとするも…立花先生の水着は脱げてしまっていたのだ。
そんな紐方式の大胆なヤツ履いてくるからぁ…。
11話の放送がBS11ではじまりましたよ!!
立花先生と田中くんの物語も残すところ今回を含めあと2話!?
しっかりと立花先生の姿を目に焼き付けてくださいね……って立花先生!?!?#なんここ pic.twitter.com/bsZAGBumOt— TVアニメ『なんでここに先生が!?』公式@毎週日曜好評放送中! (@nankoko_anime) 2019年6月16日
立花先生の下半身を直視した田中は、目を瞑りつつ今度は立花先生の胸に吸いつくヤドカリをとることに。
随分とスケベェなヤドカリだぜぇ…。
田中が目を瞑りながらつまんだのは本当にヤドカリか、それとも他の何かなのか。
まぁ立花先生の表情を見る限り…そういうことなんだろうな。
いやしかし、胸の辺りをつまみながら隠れてたとか隠れてないとか…陥没ってことですか!?
鍾乳洞プレイ
二人は最後のスポットへ星空を見に行くが、道中で雨が降ってきてしまう。
立花先生への好きという気持ちを意識しはじめる田中。
って今までなんとも思ってなかったの!?
ある程度一緒にいたらそういうことなのかなって僕は思っちゃいますね!
コンビニ店員さんに優しくされただけでそう思っちゃうまである。
雨宿りのために洞窟に入った二人。
寒がる田中を暖めようと抱きつく立花先生。
しかし田中は動揺して、立花先生も巻き込んで後ろの穴へ落ちてしまう事態に。
落ちた先の鍾乳洞で、慎重に体を動かす立花先生と田中。
立花先生の下半身が丸見えなんですがそれは…まぁさっき明るいところで直視しちゃったし今更やね!
なんだかんだ、立花先生の胸を吸ってしまった田中。
いや完全に狙ってやってるでしょ!偶然でその態勢にはならんわ!
雲がかかって星空は見えなかったけど、月の光に照らされて輝く鍾乳洞を見られて満足した田中。
田中は勢いで、というよりは口が滑って、立花先生が好きなことを告白。
しかし立花先生には”教師として好き”と捉えられてしまった模様、鈍すぎィ!
と思ったけどメッチャ照れてる様子。
あれ、立花先生もそういう気があるのか…?
アニメ なんでここに先生が!? 11話 感想まとめ
11話、ご覧いただきありがとうございました!
立花先生の魅力がたっぷり詰まった15分でしたね〜
ぜひ10分後のBS11で復習しましょう!! なんてったって、こんな可愛い立花先生がもう一度見れるんですから!#なんここ pic.twitter.com/KukAvwUZOy— TVアニメ『なんでここに先生が!?』公式@毎週日曜好評放送中! (@nankoko_anime) 2019年6月16日
以上、アニメ なんでここに先生が!? 11話の感想でした。
相変わらず大胆な立花先生、クールを装いつつも実は照れてるギャップがイイ感じだぜ!
さり気なく告白してしまった田中、立花先生の返事は聞いてないけど…。
まぁどうせ最後には結ばれるんでしょ、分かってるさ!
『なんでここに先生が!?』の原作コミックス情報
『なんでここに先生が!?』の原作漫画は「週刊ヤングマガジン」で連載中です。
コミックスは2019年5月時点で6巻まで発売中です。
コミックス最新刊7巻は2019年6月20日に発売予定!
『なんでここに先生が!?』のファンブック情報
『公式ガイドブック なんでここに先生が!? 生活指導の手引き』
2019年4月18日に発売!
『なんでここに先生が!?』のオープニングテーマ「ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡(歌:上坂すみれ)」のCDが2019年4月17日に発売!
歌手:上坂すみれ
児嶋先生の声も担当されている上坂すみれさんが歌うオープニングテーマ『ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡』のCDが2019年4月17日に発売!
CDは下記3種類が発売されます。
・期間限定アニメ盤
・通常盤
Amazonなどの各サービスでのデジタル版配信も開始しております。
『なんでここに先生が!?』のエンディングテーマ「りんご色メモリーズ」のCDが2019年6月12日に発売予定!
歌手:
児嶋加奈(CV.上坂すみれ)ver.
松風真由(CV.後藤邑子)ver.
葉桜ひかり(CV.石上静香)ver.
立花千鶴(CV.山本希望 )ver.
エンディングテーマは『りんご色メモリーズ』
各先生が歌う4パターン + off vocal ver.が収録されたCDが、2019年6月12日に発売予定です。
『なんでここに先生が!?』のBlu-ray&DVD情報
『なんでここに先生が!?』の本編全12話と特典映像13話を収録したBlu-rayBOXは2019年12月11日に発売予定です。
【Blu-rayBOXの内容】
[同梱内容] Blu-ray DISC2枚+CD1枚 [収録話数] 本編全12話+特典映像(13話) [パッケージ仕様] DISC全3枚組(Blu-ray DISC2枚+CD1枚)
原作者・蘇募ロウ先生描き下ろしイラストBOX [収録内容] 限界突破の完全版にて収録!
DISC1:1時限目~7時限目
DISC2:8時限目~12時限目+映像特典(テレビ未放送オリジナルエピソード13限目等)
DISC3:オリジナルサウンドトラック [映像特典] ・ノンテロップオープニング 各先生ver.
・ノンテロップエンディング 各先生ver.
・PV/CM集 等予定 [封入特典] 特製ブックレット(原作者・蘇募ロウ先生描き下ろしマンガ等 予定)