【「裏切り者のレクイエム Diavolo Ver.」解禁!!】
菅野祐悟×ハセガワダイスケによる「裏切り者のレクイエム」、
34話OPよりDiavolo Ver.が遂に解禁!!!!Diavolo Ver.は8月14日(水)発売の「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
O.S.T Vol.3 Finale」へ収録されます!!お楽しみに!! #jojo_anime pic.twitter.com/V8yvyE4746— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2019年6月14日
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』34話は、矢の力によってスタンドの秘めたるパワーが発覚!
そしてジョジョシリーズのアニメ恒例、特別演出のオープニングだ!
時を飛ばさずにオープニングを見てくれよな!
アニメ ジョジョの奇妙な冒険(5期) 黄金の風 34話 あらすじ
第34話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その①」
ポルナレフを始末したディアボロ。
しかしディアボロは謎の睡魔により意識を失い、矢は近くにいた謎の人影の手に渡る。
ディアボロだけではなく辺り一帯が意識を失っている最中、同じく眠りについてが目を覚ますジョルノたちだが、ある事象に戸惑う。
ミスタくっさ!
【第34話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その①」放送情報】
★TOKYO MX
6月14日(金)25:05~★毎日放送
6月14日(金)26:55〜★BS11
6月14日(金)25:30~※放送時間は変更になる場合がございます#jojo_anime pic.twitter.com/NeZO6YFWfN
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2019年6月13日
しかし傍には得体のしれない人影が。
ディアボロが何者かと問うも人影は無反応、ディアボロは謎の効力によって意識を失ってしまう。
一方、傍にいたジョルノたちも、次々を意識を失う事態に。
どうやら意識を失う影響は、街全体に及んでいた模様。
人だけではなく犬などの動物までもが意識がない様子。
これがディアボロが見かけた謎のスタンドらしき人物の影響か?
雨も降りだし、意識を取り戻したジョルノとトリッシュ。
ん?ジョルノの声の調子がいつもと違うような…。
そしてトリッシュはやけに男らしい口調になって、ミスタの銃も構えて…。
もしかして私たち、入れ替わってるー!?(君の名は風に)
ジョルノの体に入っているのはナランチャ。
トリッシュは、まぁ銃を持ってるから中身はミスタかな。
しかし自分の体をまさぐるトリッシュ(中身ミスタ)、役得じゃないか!
【第34話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その①」放送情報】
★TOKYO MX
6月14日(金)25:05~★毎日放送
6月14日(金)26:55〜★BS11
6月14日(金)25:30~※放送時間は変更になる場合がございます#jojo_anime pic.twitter.com/I7dR0dIaqJ
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2019年6月14日
ミスタの体で乙女チックな動きをするのは…。
これは中身トリッシュだな(確信)
トリッシュ曰く、ミスタの腋は臭いらしい…というかもう全身が臭いらしい。
しかしトリッシュを演じるミスタ役の声優は大変そうだなぁ…。
ナランチャの体に入っているのはジョルノ。
ということで、ミスタとトリッシュ、ジョルノとナランチャがお互いに入れ替わっている模様。
うーんややこしい!
となると、傍で倒れているブチャラティには一体誰が…?
スタンドの秘めたるパワーを明かすポルナレフ
亀に乗り移ったのはポルナレフであった。
ポルナレフが亀に乗り移るだけならまだしも、亀が喋っちゃっていいのぉ!?
まぁスタンド能力を持つような亀だし、いっか…いやいいのか…?
亀、もとい、ポルナレフの話曰く、矢の力により、辺りの生物の中身が入れ分かっているとのこと。
ポルナレフの体はすでに死体となった模様…やはりダメだったか。
ポルナレフは過去、シルバーチャリオッツで矢に触れた際にうっかりチャリオッツの指を切ってしまったことで、矢がスタンドに及ぼすパワーに気付いたとのこと。
どうやらスタンドが矢を手にすると、スタンドは暴走状態となり、辺りの生物を支配することが出来る模様?
【第34話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その①」放送情報】
★TOKYO MX
6月14日(金)25:05~★毎日放送
6月14日(金)26:55〜★BS11
6月14日(金)25:30~※放送時間は変更になる場合がございます#jojo_anime pic.twitter.com/Gtwcsds0mI
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2019年6月14日
とポルナレフが話をしていた頃にコロッセオに走ってくるディアボロ。
矢を持ったシルバーチャリオッツに向かったディアボロが出したスタンドは…スティッキィ・フィンガーズ!
ということでディアボロに乗り移っていたのはブチャラティだったのさ!
かなり美味しい状況やん!
つまりディアボロの中身は瀕死のブチャラティ?
ということであればディアボロは動けない状態。
あれ、これディアボロに入っているブチャラティが自滅すれば勝ち確じゃね…?
今回はディアボロ、もとい、ブチャラティが颯爽と登場したところで終了。
こんなに元気なブチャラティをまた見られるとはな!いや外見はディアボロだけど!
アニメ ジョジョの奇妙な冒険(5期) 黄金の風 34話 感想まとめ
【入れ替わった魂】
チャリオッツ・レクイエムの能力により魂が入れ替わってしまったジョルノ達。ブチャラティの身体には果たして誰の魂が…!キャスト陣の迫真の演技にも引き続きご注目ください!! #jojo_anime pic.twitter.com/gPnsgSy0rz
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2019年6月14日
以上、アニメ ジョジョの奇妙な冒険(5期) 黄金の風 34話の感想でした。
ポルナレフの出番がまだあってよかったなぁ。
ジョジョ3部で活躍したキャラがさすがにあれで終わっちゃうのは勿体ないしね!
そして最後のディアボロ、もとい、ブチャラティさん。
元気過ぎて少し笑っちゃったわ!
『ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風』の原作漫画の情報
『ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風』の原作漫画は、1995年から1999年に週刊少年ジャンプにて連載されておりました。
全話を収録したコミックスがセット販売中!
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のオープニングテーマ情報
歌手:Coda
CDをお探しの方はこちらから
デジタル版の配信はこちらから
歌手:ハセガワダイスケ
CDをお探しの方はこちらから
デジタル版の配信はこちらから
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のエンディングテーマ情報
歌手:Coda
歌手:Enigma
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のオリジナルサウンドトラック情報
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のオリジナルサウンドトラックがVol.1~2まで発売中!
Vol.3は2019年8月14日に発売予定!
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のブルーレイ&DVD情報
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のブルーレイとDVDが2018年12月19日以降順次発売!
Vol.5が2019年5月15日に発売、
Vol.6は2019年7月10日に発売、
Vol.7は2019年8月14日に発売、
Vol.8は2019年9月11日に発売、
Vol.9は2019年10月9日に発売、
Vol10は2019年11月13日に発売予定です。