2019年春アニメ
『ワンパンマン セカンドシーズン』
ワンパンマンの21話(2期9話)は、圧倒的パワーで怪人をやっつけるサイタマ。
自分が強すぎてつまらないと悩むサイタマ氏に声を掛けてきたキング。
結構いいこというじゃねぇか…。
アニメ ワンパンマン 21話(2期9話) あらすじ
第21話「最強の悩み」
怪人化したバクザン、そしてゴウケツをも簡単にやっつけてしまったサイタマ。
サイタマは強くなりすぎた故に、これ以上の成長は見込めないと落胆する。
そんな落ち込んだサイタマに対しキングは、ヒーローとしての高みを目指すことを諭す。
サイタマ vs バクザン
1時間後の25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれでTVアニメ「ワンパンマン」# 21(第2期第9話)「最強の悩み」が放送&配信されます!ぜひご覧ください! https://t.co/popxDDIqZR #onepunchman pic.twitter.com/iZjyfGz3DZ
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月11日
サイタマの登場にスイリューは安堵する。
見覚えのある後ろ姿を見て安心したスイリュー。
スイリュー「あの頭は…!」
頭の話はやめろぉ!確かにサイタマは頭が特徴的だけど!
スイリューを庇ってバクザンと対峙するサイタマ。
怪人と化したバクザンは、大会中に自身をふっ飛ばした相手、サイタマを見てちょっとビビった様子。
バクザンがサイタマに蹴りを入れるも、サイタマはスススッーっと横にスライド移動。
このムダのない動き、マイケルもビックリなほどスムーズな移動だぜ!
怪人化したバクザンのことを思い出そうと、黙りつつ必死に考え込むサイタマ。
サイタマに攻撃を繰り出すバクザンは、自分の行動が効いていると勘違いしている模様。
しかし結局バクザンのことを思い出せなかったサイタマ。
サイタマは一瞬でバクザンの体に風穴を…ってレベルじゃねぇ、もう体の7割くらいは消滅してるわこれ。
ということでバクザンもやっぱりワンパンだったのさ…。
かなりやばそうなゴウケツさんだけど…
スイリューはサイタマに、もっとヤバい怪人・ゴウケツが近くにいるから気をつけろと助言する。
自身の正体をスイリューに明かすサイタマ。
一方スイリューはサイタマに助言し、ゴウケツの存在を警告。
そして場面は変わり、ドローンに運ばれるジェノス。
ジェノスさんお久しぶりっす!何週間ぶりだろうか…。
ゴウケツに一撃でやられたというジェノス。
ジェノス曰くゴウケツの強さは、S級ヒーロー数名を集めて、サイタマの力も借りて倒せるレベルと想定。
スイリューもサイタマの力じゃあゴウケツには敵わないと判断。
ゴウケツの元へと向かうサイタマを必死に止めるスイリュー、しかしサイタマはスイリューの制止を振り切ってゴウケツの元へ。
スイリューが長々とゴチャゴチャ独り言を言ってる内に、サイタマとゴウケツが戦ってるであろう衝撃音。
そしてスイリューの元に飛んできたのは、ゴウケツの頭。
ゴウケツさん、戦闘シーンすら映されずに退場かよ…。
正論をいうキング
ぷりぷりプリズナーは受けた電話により、刑務所の男たちが怪人たちに連れていかれたことを知る。
普段は刑務所に留置されており、刑務所の男で楽しんでいるぷりぷりプリズナー。
ぷりぷりプリズナー「俺のスイートホームのハニーたちが連れ去られただと!?」
むしろハニーたちは、連れ去られて喜んでる人もいるかと思いますが…。
一方サイタマも消えた怪物たちの行方を追いながら、自分のヒーローとして行動をあらためて考えている模様。
そんなサイタマに声を掛けてきたのは…帽子とマスクで姿を隠して、チャリで来たキングだー!
5分後の25:35よりTVアニメ「ワンパンマン」# 21「最強の悩み」が放送&配信されます!準備はいいですか? #onepunchman
<放送局>
テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知
<同時配信>
ニコニコ生放送 https://t.co/NLQxf3UXmf
あにてれ https://t.co/xpdWXdiIyr pic.twitter.com/UC1HXFV8Ks— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月11日
道を歩きながら、自分が強くなりすぎた故に喪失感を味わっている心の内をキングに明かすサイタマ。
サイタマの話を聞いて、ヒーローとしての在り方を論理的に説明するキング。
キングは、サイタマはたとえ強さとしては成長しきったとしても、ヒーローとしての伸び代はまだ残されてるんじゃないかと語りかける。
キングさん、ヒーローとして大した行動していないくせに、理念だけは立派だぜ!
マンガのセリフを引用してたらしいけど。
しかしおかげでサイタマもやる気を出した様子。
キングはヒーローとして戦うより、相談員としてやっていったほうが社会の役に立つんじゃないかな…。
番犬マン vs ガロウの勝負の結果は…
ガロウはS級12位のヒーロー・番犬マンに返り討ちにあい、満身創痍の状態でなんとか逃げ延びていた。
大口を叩きながらも番犬マンにやられていたガロウ、だせぇ…。
まぁ人間らしさもあって、逆にいいかもしれない。
番犬マン相手に学べたこともあり、喜んだ様子のガロウ。
そんなガロウの目の前を歩くのは、サイタマと、一応はS級7位のヒーロー・キング。
キングってまったく戦えないのに、ガロウをボロボロにするほどの番犬マンよりランクが上なのか…。
キングに襲いかかってきたガロウは、チンピラと勘違いしたサイタマが蹴りで撃退。
何事もなかったように
「ヒーロー狩りには興味があるから会ってみたい」
とキングに話しながら歩くサイタマ。
目的のヒーロー狩りとはもうこれで2回目?の接触をはたしているんですがね…。
ソニック…結局どうなったんだ?
男たちはソニックと同じ里の出身である『疾風のウィンド』と『業火のフレイム』であった。
ソニックと知り合いらしい、疾風のウィンドさんと業火のフレイムさん。
二人は『一緒に大きなことをしないか』とソニックを誘いに来た様子。
S級13位のヒーロー・閃光のフラッシュを確実に誘いたいということもあり、ソニックの元にやってきたウィンドとフレイム。
二人の誘いにくだらないと断る様子のソニックさんも、怪人化した二人にはビビっちゃってますねぇ…。
ということで怪人協会からきたというウィンドとフレイム。
ソニックに怪人細胞を渡して、取りあえずその場を去った模様。
あれ?選択権を与えるなんて意外と優しいな。
このまま修行を続けてもサイタマに勝つビジョンが見えないというソニック。
まさかソニックさん…?
まぁなんだかんだ食べないでしょ。
と思ったけど、最後マジで怪人細胞食べちゃってるやん!
ん?しかし様子が…。
セーフなのか?これ。
アニメ ワンパンマン 21話(2期9話) 感想まとめ
TVアニメ「ワンパンマン」# 21「最強の悩み」をご覧いただきありがとうございました!来週6/18(火)25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれで# 22「正義の包囲網」が放送&配信予定!ぜひご覧ください! https://t.co/XxQaQlQuTd #onepunchman pic.twitter.com/GMk1xvBnm2
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月11日
以上、アニメ ワンパンマン 21話(2期9話)の感想でした。
バクザン・ゴウケツの処理と、キングの正論、ガロウとの接触、ソニックの裏話など、21話はいろいろとあったなぁ。
キングの話にはちょっと考えさせられるとこもあってよかったです。
まぁキングは弱いくせに口だけは達者だなぁとは思っちゃうけどね!
で、最後のソニックは、結局どうなったんだろうか…今後出てくるかな?
『ワンパンマン』の原作・リメイク漫画情報
ワンパンマンの原作はウェブサイト上で掲載されている漫画で、リメイク版が「となりのヤングジャンプ」で連載中です。
リメイク版コミックスは2019年6月時点で19巻まで発売中!
最新20巻は、2019年7月4日に発売予定です。
▼原作・ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
『ワンパンマン』アニメ2期のオープニングテーマ「静寂のアポストル(歌:JAM Project)」のCDが2019年4月24日に発売!
歌手:JAM Project
OPテーマ曲はJAM Projectが歌う「静寂のアポストル」
CDは2019年4月24日に発売です。
デジタル版の配信も行っております。
『ワンパンマン』アニメ2期のエンディングテーマ「地図が無くても戻るから(歌:古川慎)」のCDが2019年5月22日に発売!
歌手:古川慎
EDテーマ曲は作中でサイタマの声優も演じられている古川慎(ふるかわまこと)さんが歌う「地図が無くても戻るから」
CDは2019年5月22日に発売です。
デジタル版の配信もスタート!
『ワンパンマン』アニメ2期のブルーレイ&DVD情報
ワンパンマン2期のBlu-rayとDVD1巻は2019年8月27日に発売予定!