#さらざんまい 第九皿の次回予告動画を漏洩しますケロ(・∈∋・)☆
第九皿は、6月6日(木)24:55~フジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送です📺✨お楽しみに! pic.twitter.com/YwAhr3B0o9— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月3日
2019年春アニメ
「さらざんまい」
さらざんまいは『少女革命ウテナ』や『輪るピングドラム』を手掛けた幾原 邦彦(いくはら くにひこ)さんが監督のオリジナルアニメ!
さらざんまいの9話は、悠と誓、久慈兄弟が迎える逃亡の結末。
撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ。
- アニメ さらざんまい 9話 あらすじ
- 悠、本当にいいのか…?
- ケッピ復活
- わりと元気そうな燕太
- あっちもこっちも物騒な雰囲気
- アニメ さらざんまい 9話 感想まとめ
- 『さらざんまい』のノベライズ(小説)とスピンオフコミカライズ(漫画)情報
- 『さらざんまい』のオープニングテーマ「まっさら(歌:KANA-BOON)」のCDが2019年6月12日に発売予定!
- 『さらざんまい』のエンディングテーマ「スタンドバイミー(歌:the peggies)」のCDが2019年5月29日に発売!
- 『さらざんまい』の挿入歌「さらざんまいのうた/カワウソイヤァ」のCDが2019年6月5日に発売予定!
- 『さらざんまい』のオリジナルサウンドトラックCDが2019年6月5日に発売予定!
- 『さらざんまい』のブルーレイ&DVD情報
アニメ さらざんまい 9話 あらすじ
第九皿「つながりたいけど、伝わらない」
浅草を去る悠と、兄の誓の二人。
逃亡先で二人は抗争に巻き込まれてしまい、誓が迎えた運命とは…。
悠、本当にいいのか…?
【放送まであと2時間!】
TVアニメ「さらざんまい」は、本日6月6日(木)24:55よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!#さらざんまい pic.twitter.com/TifNIE0OyA— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月6日
悠は船の上で、ニュース番組によって燕太が銃撃事件の被害に会ったことを知る。
ニュースで燕太が映ったことでハッとなっている悠。
結局前回Cパートの一稀の電話には出なかったのかな?
ニュースを見て呆然としている悠に
「お前は戻ってもいい」
と声をかける、悠の兄・誓(ちかい)。
しかし悠は、燕太は一稀に任せて、誓の傍にいることを選んだ模様。
本当にそれでいいのか悠!
肝心の一稀は病院にて、玲央と真武が燕太を撃った犯人であることを説明。
しかし一稀の話を聞く警官は、玲央と真武の手によって操られており犯人は久慈誓だとされてしまっている事態。
やっぱりあっちはダメみたいだぞ悠!
ケッピ復活
【放送まであと5時間!】
TVアニメ「さらざんまい」は、本日6月6日(木)24:55よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!#さらざんまい pic.twitter.com/9WzX32X5bc— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月6日
吾妻サラはケッピを元通りにしようと手を尽くすが…。
オープニング前のアバンで、ケッピを粉々にした吾妻サラ。
君、ほんとにケッピの仲間なのか!?
まぁ一応元に戻そうとはしてるみたいだけど…。
なんとか接着剤でくっつけたのち、お湯をかけてケッピを解凍したらしいけど…。
ケッピ「なんじゃこりゃああああ」
と鏡で自身の姿を見て、野太い声で叫ぶケッピ。
ケッピ、吾妻サラの魔改造によって更にイケメンになってしまわれた…?
と思ったけど、その後のシーンでは元通りだったわ、よかったよかった。
わりと元気そうな燕太
音寧の話によると、燕太は昔転校したての頃クラスに馴染めていなかったが、一稀のお陰で救われたとのこと。
かつて一人ぼっちだった燕太をサッカーの世界に誘った一稀。
たしかにこりゃあ燕太が一稀に惚れても仕方ないっすわ…。
あらためて燕太のことを思い、泣きながら燕太の姿を見つめる一稀。
そんな一稀の後ろでは、聞きなれた声が。
燕太(カッパの姿)「呼んだ?」
てめぇ、元気そうじゃねーか!
どうやらケッピがいつの間にかパクっとやった様子、えぇ…。
でもやっぱり燕太の命は残り少ないようで、燕太はカッパの姿になっても死ぬまでのタイマーが設定されている様子。
燕太を取り戻すためになんとか希望の皿を集めるという一稀。
「今夜こそ決戦のとき!」
と血眼になって燃え上がるケッピ。
盛り上がってきたぜえええ!
あっちもこっちも物騒な雰囲気
【放送まであと3時間!】
TVアニメ「さらざんまい」は、本日6月6日(木)24:55よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!#さらざんまい pic.twitter.com/NIq7XtbW0Q— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月6日
船を降りた誓は突如マサに対して銃を発砲。
誓は先を急ぐよう軽い口調で悠に話しかける。
案内してくれた誓(ちかい)の知り合い?部下?弟子?であるマサを銃で撃っちゃう誓さん、えぇ…。
人を撃ったというのに
「マサはこの世界じゃやっていけないから俺がやってやった」
といかにも軽い様子の誓。
あれ?誓さんいつの間にか完全にその道の人になっちゃってますね…。
さすがの悠もこれにはビックリ。
そして誓を待ち伏せていた、その道の人たち。
人通りが少ないとはいえ街中で銃を発砲し合う、まさに抗争状態。
更に悠も銃撃戦に参加、アチャーもう悠さんもダメそうですねこれ。
一方、ご機嫌と見えて踊りながら交番に戻る玲央の姿。
ここの玲央、完全にタダのマモ(宮野真守さん)ね。
【放送まであと4時間!】
TVアニメ「さらざんまい」は、本日6月6日(木)24:55よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!#さらざんまい pic.twitter.com/Vp9JOav2JM— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月6日
不審な様子に気付いた玲央、地下のカワウソ帝国のアジトへ行くと、玲央の姿を模したコピーらしき人物が、全裸状態の真武に寄り添う状況。
真武さん、なんで全裸なんですかねぇ…。
真武を元に戻すため、どうしても希望の皿が必要な玲央。
同じく一稀も、燕太を救うために希望の皿が必要。
場面は誓と悠に戻り、自分が逃げるために弟・悠を置いて走る誓。
誓さん、もうあなたはダメみたいですね…。
出来すぎる弟に恐れをなして、悠に銃を向ける誓、そしてひとつの発砲音。
しかしその発砲音の正体は…エンディング後のCパートで明らかに。
最後の最後で、誓のつながりたいという気持ちが伝わったぜ。
グッバイ誓、フォーエバー誓。
アニメ さらざんまい 9話 感想まとめ
🗓#兄の日🗓の今夜、さらざんまい第9皿放送です!兄・誓と共に浅草を出た悠。しかし裏の社会で生きる誓には組織の追っ手が迫るのだった…!久慈兄弟の運命や如何に!?
誓兄さんのイケショット置いておきますね✨🥒✨#さらざんまい pic.twitter.com/XiTafGBwd2— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月6日
以上、アニメ さらざんまい 9話の感想でした。
まぁ人をヤっちゃってる以上、誓の将来はある程度想像出来てましたね…。
となると悠もヤバそうだけど、まぁ主人公と近いポジションなのでどうなるやら。
最後に悠が乗った船は、行く先にはスカイツリーの姿が。
となると浅草方面に逆戻りか…一稀・燕太・悠のゴールデントリオ復活かな。
『さらざんまい』のノベライズ(小説)とスピンオフコミカライズ(漫画)情報
さらざんまいの小説版、および、警官・玲央と真武のゆるふわ日常を描いた漫画が発売中!
公式スターティングガイドも発売中です。
『さらざんまい』のオープニングテーマ「まっさら(歌:KANA-BOON)」のCDが2019年6月12日に発売予定!
歌手:KANA-BOON
OPテーマ曲は『KANA-BOON』が歌う「まっさら」
CDは2019年6月12日に発売予定です。
デジタル版の配信はスタートしております。
『さらざんまい』のエンディングテーマ「スタンドバイミー(歌:the peggies)」のCDが2019年5月29日に発売!
歌手:the peggies
EDテーマ曲は『the peggies』が歌う「スタンドバイミー」
CDは2019年5月29日に発売です。
デジタル版の配信もスタートしております。
『さらざんまい』の挿入歌「さらざんまいのうた/カワウソイヤァ」のCDが2019年6月5日に発売予定!
作中挿入歌の2曲を収録したCDが2019年6月5日に発売!
デジタル版の配信もスタート!
『さらざんまい』のオリジナルサウンドトラックCDが2019年6月5日に発売予定!
さらざんまい 音楽集「皿ウンドトラック」
2019年6月5日に発売です。
デジタル版の配信もスタート!
『さらざんまい』のブルーレイ&DVD情報
さらざんまいのBlu-rayとDVD1巻が2019年6月26日に発売予定!
完全生産限定版となっており、32P特製ブックレットなどの特典があります。