今夜はRobiHachi第9話『亭主の好きなヒザクリガー』が放送!!
23:30~ AbemaTV & AT-X
24:00~ BS11
24:30~ TOKYO MXヒザクリガーの秘密とは…❓是非冥王曜日はRobiHachiでお楽しみ下さい⭐️#robihachi #ロビハチ pic.twitter.com/zK63nN1H25
— TVアニメ「RobiHachi」(ロビハチ)公式 (@RobiHachi_anime) 2019年6月3日
2019年春アニメ
「RobiHachi(ロビハチ)」
ロビハチの9話は、明かされるヒザクリガーの誕生秘話!
なるほど、ヒザクリガーの中身スッカスカな理由はそういうことか…。
更に今回はヤンさんもかっけぇ!
あ、今回はオープニング中も映像が流れるので飛ばさないように。
アニメ RobiHachi(ロビハチ) 9話 あらすじ
第9話「亭主の好きなヒザクリガー」
ロビーたちは工業惑星のヨッカマルシェに降り、前回のバトルでボロボロとなったヒザクリガーを修理することに。
ヨッカマルシェはヒザクリガーを作った張本人がおり、ヒザクリガーを作るまでの経緯と、ロビーに関する過去が明かされる。
ヒザクリガーを作った張本人とご対面!
名物がないと嘆くハッチだが、イック曰くこの星でヒザクリガーの修理が必要だという。
この前のバトルで大分ダメージを受けたというヒザクリガー。
たしかに前回はヒザクリガーが輝いてましたね、ヒザクリジャベリンが。
イックがいうには、ヒザクリガーはこのヨッカマルシェで作られたらしい。
さらにイックもこの星で作られたとのこと、メイドイン・ヨッカマルシェ!
ヨッカマルシェに降り立ったロビーたちを出迎えてくれたのは、ヒザクリガーを製造した張本人『アルメーニ』
君、一昔前の秋葉原にいそうな格好してるね…。
TOKYO MXにてRobiHachi第9話「亭主の好きなヒザクリガー」をご覧頂いた皆様ありがとうございました✨
ヒザクリガーの秘密はいかがでしたでしょうか?引き続き「RobiHachi」を引き続きよろしくお願いします🚀
#ロビハチ #robihachi第9話の見逃し視聴はこちら!
→ https://t.co/AHWYBl6AmC pic.twitter.com/pmdj2ZAzRQ— TVアニメ「RobiHachi」(ロビハチ)公式 (@RobiHachi_anime) 2019年6月3日
ヒザクリガーの修理をアルメーニに依頼するロビー。
アルメーニ曰く、ロビーたちの乗っていたヒザクリガーは、本物のヒザクリガーを模したフィギュアだということ。
あぁなるほど、高性能なフィギュアというのならばヒザクリガーのスッカスカ感にも納得ですわ…。
地球のアニメ・ヒザクリガーが大好きなアルメーニ。
しかしヒザクリガーは、放送中にさまざまな事故を発生させたことで、呪われたアニメと言われているとのこと。
アルメーニはヒザクリガーアニメの聖地巡礼として地球を訪れた際、ロビーと父と偶然出会う。
ロビーの父が何故か大量に持っていたヒザクリガーの膨大な資料と交換に、自身のお小遣いとナガヤボイジャー、そしてロビーたちが乗っている原寸大フィギュアのヒザクリガーを提供したという。
ということで、ロビーの父がナガヤボイジャーとヒザクリガーを手に入れた話と、家が急に金持ちになった理由が判明。
人気がないアニメでも、マニアに資料を売れば金持ちになれるということか。
ロビーの父親は、呪われたアニメヒザクリガーの制作関係者ってところかな。
と思ったら、ロビーのおじいさんがアニメ監督だったとのこと。
祖父のものを勝手に売っぱらったロビーの親父、なかなかやるねぇ…。
ヤンさんもヨッカマルシェ到着
ヨッカマルシェは、惑星全土の自動化された工場が富を生み、発達した医療により長寿を得た惑星であった。
ロビーも言ってたけど、ヨッカマルシェに住む人々はつまりは金と時間をもてあまして、趣味に没頭する毎日。
なにその夢のような世界!いきてぇ!
しかも街並みはアニメ作品が並ぶショップばかりという、まさに秋葉状態、いいねぇ。
少し遅れてヤンたちもヨッカマルシェに到着。
街に貼られていたポスター『ヒザクリガーアーカイブでの上映会』の文字をみて、ロビーがそこにいることを感知するヤンさん。
ヤンさんが嬉しそうで僕も嬉しいです。
ピンチのロビーを救うのは…?
【放送スタート🌎】
BS11でのRobiHachi第9話「亭主の好きなヒザクリガー」放送スタートしました🤖BSでお楽しみの皆様もどうぞよろしくお願い致します✨ #ロビハチ #robihachi pic.twitter.com/OYS0k0e24i— TVアニメ「RobiHachi」(ロビハチ)公式 (@RobiHachi_anime) 2019年6月3日
上映会に集まったのはなかなか個性的な5人くらいの男女。
ヒザクリガーのアニメについてひたすら議論する男女たち…本当のアニメヲタクの人ってこんな感じなのかな、さすがの僕もついていけなそうです・・・・。
ロビーも発言できないほど、次々に自分のヒザクリガーへの思いを語る人たち、どうやら放送されなかった幻の12話を追い求めている様子。
そんな幻の12話を祖父の家でひたすら見ていたと発言してしまうロビー。
子供の頃だからと思い出せないロビー、しかしアニメールのヲタク仲間はそこで諦めるような奴らじゃないぜ!
ということで拘束具をつけられ、怪しい機械に座らされるロビー。
ロビーが座らされているのは、人の脳に直接アクセスして記憶を取り出す装置とのこと。
やっぱこの星の技術力はすげーわ。
装置を使うと記憶障害が残るというが、アニメのためならとロビーを犠牲にしようとするアルメーニたち。
そしてなにげにアルメーニの発言からロビーの年齢も判明、ロビーは31歳かな?
ピンチのロビーの元に駆け付けたのは……ハッチ!
じゃねぇ、ヤンさんだ!!!
ヤン「俺のロビーに何しやがる!」
お前のじゃねぇ!
いやでもヤンさん、ロビーを助けて久々にかっけぇ!
と思ったら、マイフェイバリットアニメ『美男少年ラブラブ』のTシャツをアルメーニが着ているからと、目標が変わった様子。
ヤン「映像はあるのか!?」
ロビーよりそっちかよ!
しかしヤンさんのマイフェイバリットアニメが『美男少年ラブラブ』となると、タイトルから察するにアニメの内容は…。
ヤンさん、やっぱりそっち系のアニメが好きなんだな…。
ヤンさん曰く、美男少年ラブラブはヤンが子供の頃のアニメだが、内容がPTAから問題視されて打ち切りになっとのこと。
アニメの内容は「キュン!」とくるらしい。
キュン!とくるのは一部のマニアックな人だけだから、問題視されちゃうんじゃあないんですかね…。
ということで美男少年ラブラブの神回である第4話を、アルメーニの記憶から取り出して上映しちゃうヤンさん。
アルメーニは犠牲となったのだ…。
BS11にてRobiHachi第9話「亭主の好きなヒザクリガー」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました🤖
この後24:30〜はTOKYO MXにて第9話放送です🌎
今回はヒザクリガーのお話…❓TOKYO MXでお楽しみの皆様もお見逃しなく✨ #ロビハチ #robihachi pic.twitter.com/rqZA6IMEIv
— TVアニメ「RobiHachi」(ロビハチ)公式 (@RobiHachi_anime) 2019年6月3日
最後はかつて祖父に見せてもらったヒザクリガーのアニメの記憶を思い出すロビー。
アニメに映っていたのは、宇宙を冒険したいという二人の少年たち。
まるでロビーとハッチのようだね…。
まぁロビーが宇宙に出たのはヤンから逃げるためにやむなしって感じだったけどな!
アニメ RobiHachi(ロビハチ) 9話 感想まとめ
【放送スタート🌎】
TOKYOMXでの第9話「亭主の好きなヒザクリガー」放送スタートしました🤖 #ロビハチ #robihachi #tokyomx pic.twitter.com/d9vf3iHKCT— TVアニメ「RobiHachi」(ロビハチ)公式 (@RobiHachi_anime) 2019年6月3日
以上、アニメ RobiHachi(ロビハチ) 9話の感想でした。
ヒザクリガーの秘密も明らかになって、かっこいいヤンさんも見れてなかなか面白かった回でしたわ。
しかしオープニングのあの映像は一体…あっちはハッチの身内に関わってそうだけど。
ヒザクリガーの修理も完了して、ついでにビームも搭載されたのかな?
きっとラストバトルあたりで活躍してくれると信じてるぜ!
『RobiHachi』のオープニングテーマ「天才のプレイリスト(歌:Hatchi feat. Robby)」のCDが2019年4月24日に発売!
歌手:
・ハッチ(河本啓佑)
・ロビー(中井和哉)
OPテーマ曲は作中でハッチとロビーを演じられている河本啓佑さん・中井和哉さんが歌う「天才のプレイリスト」
CDは2019年4月24日に発売です。
串田アキラさんが歌う挿入歌「銀河道中ヒザクリガー!」も収録されています。
Amazonなどの各サービスでデジタル版も配信しております。
『RobiHachi』のエンディングテーマ「Dancing to Night ~君への最短ワープ航路~(歌:Allo&Gras feat.Yang)」のCDが2019年4月24日に発売!
歌手:
・アロ(木村昴)
・グラ(徳留慎乃)
・ヤン(杉田智和)
EDテーマ曲は作中でヤン一味を演じられている木村昴さん・徳留慎乃佑さん・杉田智和さんが歌う「Dancing to Night ~君への最短ワープ航路~」
CDは2019年4月24日に発売です。
Amazonなどの各サービスでデジタル版も配信しております。
『RobiHachi』のBlu-ray&DVD情報
RobiHachiのブルーレイとDVDの1巻は2019年6月19日に発売!