2019年春アニメ
『ワンパンマン セカンドシーズン』
18話(2期6話)は、信念を持ったヒーローたちを圧倒していくスイリュー!
一方街を襲う怪人たち、最後には親玉らしい怪人の姿も…。
アニメ ワンパンマン 18話(2期6話) あらすじ
第18話「怪人の蜂起」
スーパーファイトにてサイタマの強さを確信するスイリュー。
ヒーローとは違い大した信念もないスイリューだが、次々と対戦相手を圧倒していく。
一方、街に現れる怪人に立ち向かうヒーローたち。
S級ヒーローのジェノス、タツマキも出撃し怪人たちを倒していくが…。
A級ヒーローマックス vs スイリュー
やけに観客からの歓声は大きいが、かつて対峙した怪人に比べれば大したことないと強がるマックスだが…。
マックスがかつて対峙した化け物みたいな怪人というのは、アニメ1期で無免ライダーが勇敢に立ち向かった深海王のことかな?
マックスもあの場にいたんだっけか…無免ライダーがカッコよすぎてそれ以外の人物の記憶がないわ…。
まぁたしかに見た目だけなら、スイリューは深海王に比べると小物だろうけど実力については…。
ということでワンパン、もとい、ワンキックで打ちのめされたマックス。
マックスはこれでもA級ヒーローなんだけど、そんなマックスを一撃で倒しちゃうのがスイリュー。
適当に楽して生きていくためだけに強くなったというスイリューに負ける、ヒーローとして高い志を持ったマックス。
まぁカッコ悪くはなかったぜ…。
ジェノス出撃
サイタマの手を煩わせるわけにはいかない、とジェノスは怪人退治に街へ出る。
次々と怪人を倒して回るジェノス、スーパーファイトに出場してる他のヒーローたちも出動しようぜ…。
と思ったけど、S級以外のヒーローには連絡きてないのかな?
ジェノスが相手にする最後の怪人は、見た目がまんまゴキの怪人、汚いですね…。
なかなか強い怪人だったけど、例のソニック用に対策していた装備で動きを止めて無事焼却…したと思ったら、足を残して逃げ切った模様。
ソニック用の装備を積んでおくとか、ジェノスはソニックの実力を認めているんだなぁ…ちょっと驚き。
サイタマ vs バクザン
サイタマの対戦相手は大会2連覇中のバクザン選手。
一方的な蹂躙をするというバクザン、数名の救護係も傍で待機している様子。
武術を教えてくれとバクザンに頼むサイタマに、蹴りや拳を突き出す素振りをしながら自身の技を語るバクザン。
しかし頭を触られたサイタマがバクザンの手をはねのけ…ということでバクザンがリングアウトして試合終了。
これにはチャランコのセンパイ面をしていたニガムシもドン引きよ…。
カツラの人の頭は触っちゃダメ、絶対!
しかしバクザン、この実力で大会2連覇かぁ…。
まぁサイタマが強すぎることもあるんだろうけど、S級ヒーローが参加したら連覇余裕そうな大会ですね。
タツマキ&フブキ姉妹
フブキ組の面々は弩Sの能力によって洗脳されてしまい、フブキを襲おうとしていた。
大勢の男に襲われるフブキ…うーん妄想が捗りますねぇ!
こっそりフブキを襲う一員として紛れ込んでもバレなそう。
自分の部下たちだからと手が出せないフブキは防戦一方。
弩Sはフブキの姉のS級ヒーロー・タツマキを呼び出すため、フブキを人質にしようと考えるが…。
タツマキは妹のフブキがダメージを負ったことを察知して自ら駆けつけてきた模様。
妹思いのいい姉ですね!
しかも姉妹そろって可愛いし強い、最高か?
スネック、予想以上にカッコイイヒーローだった…
1時間後の25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれでTVアニメ「ワンパンマン」# 18「怪人の蜂起」が放送&配信されます!ぜひご覧ください! https://t.co/ppXMUJlUwG #onepunchman pic.twitter.com/2KaZqIdDo4
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年5月14日
スイリュー含め、ヒーローでもないのに強すぎる人物と出会ってきたスネックは、もはやヒーローは必要ではないのではと考える。
スイリューやサイタマから見たら弱いけど、A級ヒーローということでそこそこの実力者であるスネック。
A級ヒーローだからスネックは高給取りの内に入るらしい、へー。
スイリューから
「その程度の実力じゃあ昨今の怪物には対応できないし、焼け石に水なんじゃない?」
と正論を言われて焦るスネック。
しかし
「怪人に襲われる人々を見捨てることはできない」
というスネックの反論もわかる。
強いものが生き残るという自然の掟を理念にしているスイリュー、弱いものを守らなければいけないという理想のヒーロー論を語るスネック。
なかなか深い会話ですね…しかし想いだけじゃあ強い人には勝てないんだ…。
ということで今回もスイリューの一撃・ワンキックで終了。
スネック、イイ奴だったぜ…。
エンディング明けのCパートでは、怪人側の親玉らしき者『オロチ』の姿。
ジェノス・金属バット・メタルナイトはいつの間にか皆ヤラれてしまっていた模様。
そんな強い怪人が出てきちゃうんじゃあ、もうサイタマしか出番がないじゃないか…。
アニメ ワンパンマン 18話(2期6話) 感想まとめ
TVアニメ「ワンパンマン」# 18「怪人の蜂起」をご覧いただきありがとうございました!来週5/21(火)25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれで# 19「S級のヒーロー」が放送&配信!ぜひご覧ください! https://t.co/XxQaQlyU1F #onepunchman pic.twitter.com/c2IHyjq596
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年5月14日
以上、アニメ ワンパンマン 18話(2期6話)の感想でした。
強さの秘訣は謎だけど、圧倒的な実力を持つスイリュー。
もうサイタマ以外じゃ相手は務まらなそうだな…。
一方街の怪人たちはジェノスが次々とやっつけるけど、最後にはいかにもヤバそうな怪人の姿。
怪人たちの親玉…というか、部下らしき『ゴウケツ』がかなり強い様子?
スーパーファイトの舞台に向かっているというゴウケツ。
これはサイタマ vs スイリューより先に、ゴウケツ vs スイリューが見られそうかな?
『ワンパンマン』の原作・リメイク漫画情報
ワンパンマンの原作はウェブサイト上で掲載されている漫画で、リメイク版が「となりのヤングジャンプ」で連載中です。
リメイク版コミックスは2019年4月時点で19巻まで発売中!
▼原作・ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
『ワンパンマン』アニメ2期のオープニングテーマ「静寂のアポストル(歌:JAM Project)」のCDが2019年4月24日に発売!
歌手:JAM Project
OPテーマ曲はJAM Projectが歌う「静寂のアポストル」
CDは2019年4月24日に発売です。
デジタル版の配信も行っております。
『ワンパンマン』アニメ2期のエンディングテーマ「地図が無くても戻るから(歌:古川慎)」のCDが2019年5月22日に発売予定!
歌手:古川慎
EDテーマ曲は作中でサイタマの声優も演じられている古川慎(ふるかわまこと)さんが歌う「地図が無くても戻るから」
CDは2019年5月22日に発売予定です。
『ワンパンマン』アニメ2期のブルーレイ&DVD情報
ワンパンマン2期のBlu-rayとDVD1巻は2019年8月27日に発売予定!