🌸第5話あらすじ公開〜!🌸
第5話「アルアルあるある」
残念なアル…!今日はランドセルを背負って登校してしまい…🎒
5月3日(金)第5話放送🐬❣️https://t.co/tIji0mP65M#ぼっち生活 pic.twitter.com/Gi1yRfwhC5
— TVアニメ「ひとりぼっちの◯◯生活」公式 (@bocchi_anime) 2019年5月1日
2019年春アニメ
「ひとりぼっちの○○生活」
5話は、アルがメインのストーリー!
完璧を目指すアルだけど、完璧じゃなくてもいいじゃない、人間だもの。
アニメ ひとりぼっちの○○生活 5話 あらすじ
第5話「アルアルあるある」
中学校に登校中、店頭のガラスに映った自分の姿を見たアルは、ランドセルを背負っていることに気付く。
出くわしたクラスメイトにはなんとか言い訳をして誤魔化すが、目の前にはアルの本性を知る人物・なこがおり、アルは警戒するが…。
ランドセルを背負った中学生
アルは登校中。中学校指定のカバンと間違えてランドセルを背負っていることに気付いたが、うまい言いわけを思いつく。
さすがに中学校にランドセル背負って行っちゃうのは残念というより、いろいろとヤバい。
親に病院行かされたり、教師に自宅連絡されそう…。
言いわけを思いつくより遅刻してでも家に帰って出なおしたほうがいいんじゃないですかねぇ…。
と思ったけど道中会ったクラスメイトには「カバンが汚れちゃって、他のカバンを使うとルール違反になるだろうし」という言い訳を放つアル。
以外と上手い言い訳で悔しい!
なこにはバレバレだった
アルは登校中、目の前になこが歩いていることに気付き、警戒する。
必死の演技もムダになり、ランドセルを背負っている姿をなこに見られてしまうアル。
クラスメイトの前でなこに残念、と言われそうになるも、クラスメイトはなこを恐れて離れていってくれた模様…助かったぜ!
しかしなこが言わずとも、アルのこんな姿を見たら誰しもが残念だと感じちゃうと思いますがねぇ…。
と思ったけど、主人公『一里 ぼっち(ひとり ぼっち)』には、代わりのカバンとしてランドセルを使っているアルの姿を『真面目』と捉えられた模様。
ん…?意外とそう見えるのか…?
ガッデム!
授業の朗読を自ら進んで行うが…。
スラスラと英文を読むアル、やるじゃん!と思ったら…。
先生「読んでほしいのは次のページだ」
ガッデム!これは恥ずかしい…。
しかし失敗を恐れないことはいい心がけだ!
失敗を恐れて動けずにいるよりも、リスクを恐れつつもチャレンジする精神、好き。
しかし翌日のアルはカバンをランドセルに間違えるだけじゃなく、全身小学生スタイルで登校していることに気付いてしまう。
うーん…コスプレかな?
ちょっと怪しいお店の従業員感が拭えない…。
アルの妹『本庄ミエル』という嘘に騙されるぼっち、しかし姉はいい人だとミエル、もとい、アルに正直に話し、アルも嘘をつくことを改めた模様。
アル、素直すぎるぼっちに完全に惚れちまったぜ…。
対象人物のいいところを第三者に伝えるのって、すごく効果があるっていいますしね…。
皆も人の悪口をいうくらいなら、いいところを言ってあげよう!自分の評価も上がるぜ!
アルvsなこのテニス勝負
何故テニスかというと、アルがテニス部員で得意だから?
卑怯だ…。
しかしお互いサーブすら打てずに試合は膠着状態。
サーブって難しいですよね、僕もテニス何回かやりましたけど、結構当たらない。
アルのキャラソンっぽい曲が流れながら、結局アルが何回もサーブを失敗して、10点先取が条件でアル0点・なこ7点。
なんとかサーブも決まって、次はなこが連続失点か…と思ったら、なこは自分のために付き合ってくれてると勘違いして、負けを認めるアル。
更になんかいろいろと勘違いして、なこが自分を笑ったのは自分を守るためと感じてるアル。
いや、なこが笑ったのは本心からでしょうね間違いなく…。
勝手に勘違いして勝手に満足してくれるアル、チョロい(確信)
完璧じゃなくてもいい
しかしぼっちたちはアルのため、皆教室でアルのことを待っていた。
ぼっちは単純に『一緒に帰りたいから』と思っての行動だろうけど、そんな素直な気持ちが嬉しいんだよなぁ。
完璧を目指すアルに対して『完璧じゃなくて残念でもいい』とアドバイスするなこの姿。
自分を偽るのは大変だしね…ムリに自分を作らなくても、本性をさらけ出しちゃったほうが楽だぜ!
アニメ ひとりぼっちの○○生活 5話 感想まとめ
『ひとりぼっちの〇〇生活』第5話をご覧くださったみなさま、ありがとうございました❣️
来週第6話📙
🌸 五七五で夏が来る 🌸ぜひお楽しみにです〜🌻✨#ぼっち生活 pic.twitter.com/UAC5vBLVdf
— TVアニメ「ひとりぼっちの◯◯生活」公式 (@bocchi_anime) 2019年5月3日
以上、アニメ ひとりぼっちの○○生活 5話の感想でした。
結構自分もアルのように、張り切っちゃうわりには失敗することが多々あるんですよねぇ…。
まぁ当然笑われるようなこともありましたが、めげずにチャレンジ精神は持ち続けるぜ!
頑張って失敗しちゃった人を見ても馬鹿にしたように笑うより、感心できるような心を持っていたいね!
『ひとりぼっちの○○生活』の原作コミックス情報
『ひとりぼっちの○○生活』は「コミック電撃だいおうじ」で連載中。
コミックスは2019年4月時点で5巻まで発売中!
『ひとりぼっちの○○生活』のオープニングテーマ『ひとりぼっちのモノローグ(歌:一里ぼっち(CV:森下千咲)他)』のシングルCDが2019年5月29日に発売予定!
🌼OP&EDジャケットはっぴょう🌼
5月29日発売✨✨
🎼OP「ひとりぼっちのモノローグ」
🎼ED「ね、いっしょにかえろ。」発売おたのしみに〜❣️https://t.co/KjNBFHf9dn#ぼっち生活 pic.twitter.com/dylZGicYaD
— TVアニメ「ひとりぼっちの◯◯生活」公式 (@bocchi_anime) 2019年4月12日
歌手:
一里ぼっち(CV:森下千咲)
砂尾なこ(CV:田中美海)
本庄アル(CV:鬼頭明里)
ソトカ・ラキター(CV:黒瀬ゆうこ)
キャラの声を演じている各キャストさんが歌うオープニングテーマ『ひとりぼっちのモノローグ』のCDが2019年5月29日に発売予定です。
『ひとりぼっちの○○生活』のエンディングテーマ『ね、いっしょにかえろ。(歌:一里ぼっち(CV:森下千咲))』のシングルCDが2019年5月29日に発売予定!
歌手:一里ぼっち(CV:森下千咲)
一里ぼっちを演じている声優・森下千咲さんが歌うエンディングテーマ『ね、いっしょにかえろ。』のCDが2019年5月29日に発売予定です。