〇明日TOKYO MXで放送スタート!●
明日24:00よりTOKYO MX「 #ふたばにめ !」枠内にて『超可動ガール1/6』第2話「地球ロボット・オズマ」放送です!
『ぜひ皆で見ようじゃないかーーッ!!!』#超可動 pic.twitter.com/YkAhFz1ke2
— TVアニメ「超可動ガール1/6」公式 (@choukadou_anime) 2019年4月14日
2019年春アニメ、ふたばにめ(30分枠に3つのアニメ)の一つである
「超可動ガール1/6」
2話は新たなフィギュア、地球ロボットのオズマも動き出す!
そしてさっそくノーナに色々バレてしまう春人、展開がはえぇ…。
アニメ 超可動ガール1/6 2話 あらすじ
〇TOKYO MX放送3時間前●
本日24時より第2話放送!
春人とオズマの関係も要チェックです♪
TVアニメは「 #ふたばにめ !」枠内にて24:00~放送です!
#超可動 pic.twitter.com/cUZfQwkTg5
— TVアニメ「超可動ガール1/6」公式 (@choukadou_anime) 2019年4月15日
第2話「地球ロボット・オズマ」
ノーナのフィギュアのおまけとしてついていた『地球ロボットオズマ』
オズマもノーナのように動きだし、更に自分自身の存在について理解している。
オズマと春人がノーナの今後について話し合っていたとき、そこには話を途中から聞いてしまっていたノーナがいた。
新たなフィギュアが動き出す!
〇放送45分前●
この後24時よりTOKYO MX「 #ふたばにめ !」枠内にて「超可動ガール1/6」放送です!
『てやんでぇ・・・絶対チェックしろぃべらんめー・・・』
#超可動 pic.twitter.com/N0QOSiVQxj
— TVアニメ「超可動ガール1/6」公式 (@choukadou_anime) 2019年4月15日
そのとき、また新たなフィギュア・オズマが動き出す。
オズマの声を担当している方は森川 智之(もりかわ としゆき)さん。
クレヨンしんちゃんの野原ひろしのような声で喋るオズマ。
聞いた瞬間に「ひろしじゃん!」と思ったわ…。
春人はオズマのフィギュアを買った憶えがないが、ノーナのフィギュアに同梱されていたという可哀相な話。
そして自分自身とノーナがフィギュアということも理解している様子、スゲェ!
ときどき見るような設定ですけど、自分が作り物だと分かった瞬間ってどういう気持ちがするんだろう…。
スターオーシャン3…うっ頭がっ…。
シムシティの住人たちはきっと耐えられない。
そしてオズマに、これ以上ノーナに変なことをしたら全部バラすと脅される春人。
変なこととは一体何でしょうかねぇ(ニチャア)
春人のノーナへの愛は本物!
〇あと5分●
第2話「地球ロボット・オズマ」はこのあとTOKYO MX「 #ふたばにめ !」枠内にて24:00~放送!
『あの春人さん、これは一体なんでしょうか?』#超可動 pic.twitter.com/U4kpd2VwR0
— TVアニメ「超可動ガール1/6」公式 (@choukadou_anime) 2019年4月15日
春人に対して、自身の存在と春人の正体について問い詰めるノーナ。
本気で怒るノーナを前にしてショックを受けるかと思いきや、猛烈に嬉しがる春人。
こいつ、狂ってやがる…!
そして春人はノーナに作品の設定資料集と原作小説、他にもフィギュアの宣伝雑誌やアニメを見せる。
すべてを理解して落ち込むノーナに対して、ノーナへの愛を伝える春人。
こいつ、狂ってやがる…!
でもかっこいいぜ!
と思ったけどノーナの薄い本が見つかってしまう春人。
こいつ、やっぱり狂って…と思ったけど、好きなキャラの薄い本を見たいという気持ちは分からなくもないな、うん。
これもひとつの愛の形よ!
婚姻届に自分の名前とノーナの名前を書いちゃうあたり、やっぱり春人の愛は本物だよ!
しかし自分を題材にした薄い本って、実際に目にしたらどういう気持ちなんでしょうか…。
アニメ 超可動ガール1/6 2話 感想まとめ
第2話をご覧いただいたみなさんありがとうございました!
好きなアニメのキャラクターとの結婚。
誰もが一度は憧れるシチュエーションですね♪来週もぜひお楽しみに♪ #超可動 #ふたばにめ pic.twitter.com/uaGOJ53YCY
— TVアニメ「超可動ガール1/6」公式 (@choukadou_anime) 2019年4月15日
以上、アニメ 超可動ガール1/6 2話の感想でした。
ノーナには自身がフィギュアであることを絶対にバレないようにする!
と先週はかなり意気込んでたと思ったけど…展開がはえぇ…。
以下にバレないように生活していくか、の話かと思ったけど、むしろバレてからが始まりだった。
これはこれで、むしろバレないように続ける生活より面白くなりそうね!
『超可動ガール1/6』の原作コミックス情報
超可動ガール1/6の原作漫画は、2012年から2015年まで「コミックハイ!」「月刊アクション」で連載しておりました。
コミックスは全4巻が発売中!
現在は続編『超可動ガールズ~OVER DRIVE GIRLS~』が「月刊アクション」で連載中です。
超可動ガールズのコミックスは現在2巻まで発売中!
『超可動ガール1/6』のオープニングテーマ「それゆけ!恋ゴコロ(歌:A応P)」のCDが2019年5月10日に発売予定!
歌手:A応P
おそまつさんのOPなども歌われていた『A応P』が歌う超可動ガール1/6のOPテーマ曲「それゆけ!恋ゴコロ」のCDが2019年5月10日に発売!
通常盤と限定盤の2種類が販売予定。
限定版の内容は下記となります。
【通常盤】
価格:1,204円(税別)【限定盤】
価格:2,000円(税別)
ランダム封入特典:メンバースペシャルメッセージ・ダウンロードカード(全8種のうち1種)
デジタル版の配信も開始!
『超可動ガール1/6』のエンディングテーマ「ONE(歌:東城陽奏)」のCDが2019年5月22日に発売!
歌手:東城陽奏
東城陽奏(とうじょうはるか)さんが歌うEDテーマ曲「ONE」のCDが2019年5月22日に発売!
デジタル版の配信もスタート!
『超可動ガール1/6』のブルーレイ&DVD情報
『超可動ガール1/6』のブルーレイとDVDの1巻が2019年6月28日に発売予定!