ついにアニメが始まりました!
「五等分の花嫁」
元々マンガを読んでいて凄くおもしろいと思っており、いつかはアニメ化されると思っていましたが、2019年1月よりついにアニメ放送がスタートしました!
あらすじ(1話Aパート)
高校生である主人公・上杉風太郎は普通の人と比べて変わり者。
学校食堂での昼食は『ライス単品』を頼むのではなく、味噌汁とお新香が付く『焼き肉定食(焼き肉抜き)』を注文して節約する。
変わりもの、というよりは、せこい。でも家が貧乏だから仕方ない。
風太郎が食堂のいつもの席に座ろうとしたところ、見知らぬ少女と席の取り合い・口論となってしまう。
風太郎の定食は総額200円のところ、少女のメニューはうどんに揚げ物トッピング盛り盛りで、更にデザート付きと、風太郎とは雲泥の差。
少女が食事を少し分けようかと提案するも皮肉を残して去るなど、あまり性格はよろしくない主人公・風太郎。
しかしそんな変人っぷりからは想像できないほどの秀才で、テストでは満点を取るほど。
少女とのピリピリした昼食時間を過ごしたあと家庭の借金が無くなるいいバイトを見つけたことを妹経由で連絡をもらう。
アルバイトの内容は
『最近引っ越してきたお金持ちの娘の家庭教師』
期待にお腹を鳴らす風太郎(これでお腹いっぱい食べられると想像して)
だが…。
家庭教師の相手というのは、さきほどの食堂にて最悪の出会い方をしたばかりの少女であることが判明。
そして少女の友達と思っていた人物達は、実は少女を含めた癖のある5人姉妹で、アルバイト内容は5人全員の家庭教師をすることであった。
▼TVアニメ「五等分の花嫁」PV
声優陣が豪華すぎる!
監督や構成などのキャストについては声優の方々くらいしか詳しくないのですが、若手の実力派の声優さん集めました感が半端ない!(いい意味で)
主人公・上杉 風太郎(うえすぎ ふうたろう)
お金の為に頑張る主人公・残念イケメン
CV:松岡 禎丞(まつおか よしつぐ)さん
長女・中野 一花(なかの いちか)
セクシーでカワイイ
CV:花澤 香菜(はなざわ かな)さん
二女・中野 二乃(なかの にの)
小悪魔でカワイイ
CV:竹達 彩奈(たけたつ あやな)さん
三女・中野 三玖(なかの みく)
クールでカワイイ
CV:伊藤 美来(いとう みく)さん
四女・中野 四葉(なかの よつば)
無邪気でアホの子カワイイ
CV:佐倉 綾音(さくら あやね)さん
五女・中野 五月(なかの いつき)
風太郎と食堂で出会った少女、ツンとデレがあってカワイイ
CV:水瀬 いのり(みなせ いのり)さん
アニメ化以前の、コミックスのCMでは5人とも佐倉綾音さんが担当されてましたが、アニメ化では5人それぞれ別々の声優さんに。
五つ子達の声はまだあまり聞き分け出来ていませんが、個人的にはとくに違和感なく楽しめました。
安定の主人公声優・松岡くん!
主人公の風太郎の声優は、他アニメでも安定の松岡くん!
『ソードアートオンライン』や『冴えない彼女の育て方』の主人公、最近のアニメだと『ゴブリンスレイヤー』の槍使いを担当されていましたが、やはり安定してますねぇ。
「あ、これ松岡くんだ」
と一声聞いただけでわかるほど、松岡くんの声質(?)は作品ごとの差はあまりないですがとくに気にならず、すんなりとキャラに合ってるなぁと感じてしまいます。
マンガよりアニメのほうがキャラがなじみやすい!
マンガだとカラーではなく白黒なのもあって、
「ん?このキャラ5人の内誰だ?」
となってしまうこともありました…。
アニメだとハッキリと色合いも分かれてるし声優さんも分けたことで、混乱する心配はまったくなさそうでよかった!
まとめ
絵もキレイで期待以上に面白く、あっというまに1話を見終わってしまいました。
1話目で主要キャラが一通り出揃ったので、2話目以降はラブコメらしく各キャラと仲良くなっていくかと思いますが、全員の話いけるか?
5人それぞれの話をやるなら展開は早くなりそうで心配でもありますが、どうなるでしょうか…。
2話目以降も期待!